これから来るであろうRetinaディスプレイモデルの解像度について考察してみた

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    これから来るであろうRetinaディスプレイモデルの解像度について考察してみた

    15.4インチのMacBook ProにRetinaディスプレイが搭載されました。現在品薄だということですが、アップルストアにはデモ機があるので、見てみた方もいるかもしれません。すごいらしいですね。iPhoneやiPadから、MacBook Proへ。この流れを考えれば、今後、アップル製品の画面が全てRetinaディスプレイになるだろうというのは、全ての人が予想していることだと思います。

    Retinaディスプレイにするには、現行モデルの解像度をタテに2倍ヨコに2倍すればいいと考えている方も多いと思います。しかし僕は違うんじゃないかと思うんです。現在Retinaディスプレイとアップルが呼んでいるものの解像度や画素密度(PPI)にはバリエーションがあります。

    新しいMacBook Pro Retina ディスプレイモデルは通常のMacBook Pro15インチの 110ppi、1440×900を倍にしたものです。(1680×1050というハイレゾオプションもありましたが、これは無視することにします。)RetinaディスプレイでないMacBook Proはだいたい110ppi程度です。

    そして現行MacBook Airの解像度とPPIはというと、13インチ Airは15インチProの解像度と同じ1440×900なので、より高いPPIとなります。(13インチAirが127ppiに対して、13インチProは113.48 ppi。)

    また11インチAirは、Retinaディスプレイではないアップルの製品の中では一番の画素密度、135ppiを誇ります。

    だから、アップルがAirの解像度を単純に2倍にすると、最終的な解像度は必要とされるものより大きくなるわけです。11インチの場合260ppiくらいになります。今回の新しい15.4インチPro Retina ディスプレイモデルは220ppiですし、それだってRetinaディスプレイとして見えるために必要な最低解像度を上回っているのです。

    Airの解像度が他のMacに比べて高いことを考えると、Airの解像度は単純に2倍にはならないんじゃないかと想像しています。僕の予想では、13インチAirのRetinaディスプレイは現在の13インチProの1280×800を倍にした、226ppiになるんじゃないかと思います。(単純に2倍すると255ppiという、とんでもない画素密度になります。)11インチAirに関しても220ppiくらいに落ち着くんじゃないかと思っています。(単純に2倍すると270ppi。)

    ということで、将来発売されるであろうRetinaディスプレイモデルの解像度と画素密度を予想してみました。(スクリーンのサイズは変わらないだろうと仮定しました。)

    新しいiPadの画素密度は264ppiだけどな、と思った方もいるかもしれません。Retinaディスプレイの画素密度はiPhone>iPad>MacBook Proとなっています。これは目に対してどのくらいの距離で使うかということに依存します。iPhoneを使う際の、画面と目の距離はラップトップを使う時に比べて近いはずです。)

    MacBook Pro 15インチ(実際)

    普通モデル解像度:1440×900

    Retinaモデル解像度:2880×1800

    普通モデルPPI:110.28

    RetinaモデルPPI:220.55

    MacBook Pro 13インチ

    普通モデル解像度:1280×800

    Retinaモデル解像度:2560×1600(普通モデルの2倍)

    普通モデルPPI:113.48

    RetinaモデルPPI:226.95(普通モデルの2倍)

    MacBook Air 13インチ

    普通モデル解像度:1440×900

    2倍普通モデル解像度:2880×1800

    予想Retinaモデル解像度:2560×1600 (Pro13インチモデルから推察)

    普通モデルPPI:127.66

    2倍普通モデルPPI:255.32

    予想RetinaモデルPPI:226.95 (Pro13インチモデルから推察)

    MacBook Air 11インチ(16:9)

    普通モデル解像度:1366×768

    2倍普通モデル解像度:2732×1536

    予想Retinaモデル解像度:2200−2300×1200-1300 (220ppi程度から推察)

    普通モデルPPI:135.16

    2倍普通モデルPPI:263.33

    予想RetinaモデルPPI:約220くらい

    iMac 27(16:9)

    普通モデル解像度:2560×1440

    Retinaモデル解像度:5120×2880(普通モデルの2倍)

    普通モデルPPI:108.84

    RetinaモデルPPI:217.68(普通モデルの2倍)

    iMac 21.5(16:9)

    普通モデル解像度:1920×1080

    Retinaモデル解像度:3840×2160(普通モデルの2倍)

    普通モデルPPI:102.51

    RetinaモデルPPI:205.02(普通モデルの2倍)

    Thunderbolt ディスプレイ(16:9)

    普通モデル解像度:2560×1440

    Retinaモデル解像度:5120×2880(普通モデルの2倍)

    普通モデルPPI:108.84

    RetinaモデルPPI:217.68(普通モデルの2倍)

    とこんな感じになるのではないでしょうか。

    早く出てくれないかな。

    [gdgt]

    mio(米版