橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。

橋下徹大阪市長による文楽批判の一連ツイートに対して、歌舞伎演目の現代劇化を試みる劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さん(@KINOSHITAkabuki)が物申す。
167
橋下徹 @hashimoto_lo

三谷幸喜さんが新作文楽をやって下さるらしい。「其礼成心中」。この演目を聞いただけで、観に行きたい。文化ってこういうことなんだと思う。これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない。お相撲だって、小学生のときはあの間合いが分からなかった。

2012-02-08 12:29:48
橋下徹 @hashimoto_lo

それが段々と間合いが楽しめてくる。文楽だってそうでしょう。最初はとっつきやすく。そして表現者の方が、段々とお客さんの観劇能力を上げて行く。お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。僕でも観に行きたくなるんですから。

2012-02-08 12:32:16
橋下徹 @hashimoto_lo

勘三郎さんが、新しい歌舞伎に挑戦され、その世界では色々批判があったらしいが、確実に歌舞伎を根付かして行った。お客さんあっての芸であり、文化でしょう。それを、お客さん抜きに、これが伝統なんだから理解しろ!という態度では絶対に根付かない。

2012-02-08 12:33:46
橋下徹 @hashimoto_lo

僕だって文化が大切なのは分かる。しかし根付かない文化には何らかの原因がある。その原因究明を真摯に行い、対策を講じる。文化という名の下に残るのが当り前という考えは間違っている。三谷さんの新作。こういうことを何故文楽協会は早くやらなかったのか。

2012-02-08 12:35:49
橋下徹 @hashimoto_lo

文化が大切なのは分かる。しかし文化行政は仕組みが間違っている。今の文化行政だと文化なんて根付かない。それと三谷さんの新作文楽。東京パルコ劇場でやるらしい。何で??僕が補助金見直しを宣言したことで三谷さんがひと肌脱いで下さったらしいが、大阪でなくやっぱり東京なんですかね~

2012-02-08 12:37:38
橋下徹 @hashimoto_lo

大阪にも国立文楽劇場がある。何で三谷さんの新作をやらないの?国立文学劇場は正統な文楽しかやらない?そんなこと言ってたら文楽は根付きませんよ。文楽を巡っては、とにかく仕組みがおかしい。芸事なんですから、お客さんを魅了する芸で、とにかくお客さんを集めなければならない。

2012-02-08 12:40:47
橋下徹 @hashimoto_lo

国立文楽劇場も、文楽協会も、技芸員さんも、三谷さんの新作文楽を大阪でできるように奔走したらどうですかね。それぐらい汗をかかないと文楽は根付きませんよ。歌舞伎も漫才も落語も、芸事の皆さんは、それはそれはお客さんを集めるために、身分保障などない所でなりふり構わず汗をかかれています。

2012-02-08 12:43:07
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

公演さなかの忙しさで、つい言及する機を逃してしまったのですが、今月上旬に、橋下市長がつぶやいた、文楽批判の一連ツイート、ありゃなんだ!!!開いた口が塞がらない。嘆かわしい。世も末だ。まずは、やるならツイッターじゃなくて、ちゃんと纏まった文章なり、談話なりで文楽批判してもらいたい。

2012-02-26 09:50:57
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

でないと、主張に空白が多すぎて、批判に対する批判すらできぬ。逃げ道がたくさん作ってある卑怯な批判だと思った。そして、言い回しや節々のニュアンスが、とても癪にさわる嫌な文章だなという印象。あと、このお方は本当に文化的なものに興味がないんだなということがよくわかった。

2012-02-26 09:57:50
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

まずね、私は、橋下氏の文楽に対する姿勢、これは狂言なのかもと思っていたのです。つまり徹底した悪役を演じることで、文楽が奮起することを狙った一芝居なのかもしれないと。そうだとしたら偉い。愛すればこそ、なかなかできることじゃない。でも、それはただの買い被りだったようです。

2012-02-26 10:11:38
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

しかし、文楽対する、いや伝統に対する認識があそこまでステレオタイプ(いや、それ以下)だとは。想像を絶する。大体、大阪市長が、上方文化の中枢である文楽にたいしてその程度の認識であること自体、許しがたい。しかも、「未来の文楽」のビジョンもなにも持ち合わせていないではないか。

2012-02-26 10:20:21
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

代替案を持ち合わせていない批判は、ただの暴言だと思います。あなたが、常々、橋下政策を批判する政治批評家や学者に投げかけている言葉を、そっくりそのままお返ししたくなりました。

2012-02-26 10:22:57
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない」とおっしゃるが、文楽の技芸員さんがいつどこでそんな態度をとりました?私は一観客にすぎませんが、そんなこと、一度も感じたことがありません。

2012-02-26 10:28:13
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

むしろ、現代と伝統の狭間でジレンマを抱えておられると思います。まだまだ工夫の余地と賛否があるにしろ、字幕、レイトショーなど三部制の導入、演目の選定などに、なんとか現代の観客をつなぎとめようとする試みと焦りと見て取れるような気がして、切なくなるくらいです。

2012-02-26 10:33:44
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

だた、空席目立つ文楽劇場の現状をみていますと、講じた手が、うまく機能しない、もしくはもっと抜本的な変革が(とくに広報面においては)必要なのかもしれませんが、そこを一緒に考えていくこと抜きに、文楽の隆盛はありえなにのではないかと思います。ただ助成凍結のみでは、ますます悪化するだけ。

2012-02-26 10:41:17
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。」三谷さんの文楽を観てきたようにおっしゃいますね。まだタイトルだけ発表されたにすぎないのに、なにを根拠に、三谷文楽をお客さん中心の作品だといえるのですか。そんなことは観てから言っていただきたい。

2012-02-26 10:45:53
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「勘三郎さんが、新しい歌舞伎に挑戦され、その世界では色々批判があったらしいが、確実に歌舞伎を根付かして行った。お客さんあっての芸であり、文化でしょう。それを、お客さん抜きに、これが伝統なんだから理解しろ!という態度では絶対に根付かない。」これは、決め付けですね。

2012-02-26 10:49:58
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「三谷さんの新作。こういうことを何故文楽協会は早くやらなかったのか。」そもそも、コクーン歌舞伎や三谷文楽が新しくて健全で、現行の歌舞伎や文楽が「理解しろ!」的姿勢の悪しき伝統という、意味不明な二元論はやめていただきたい。わたしはここに一番、腹を立てたし、失望した。

2012-02-26 10:53:45
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

橋下文楽論?を突き詰めると、毎日、三谷文楽などの新演出物を上演しておけばいいということになりはしないか(少なくてもこの言葉足らずなツイート集では、そう読める)。かりに、そうしたとしよう。それでお客が連日満員だとしよう。でも、それが、文楽にとって幸せなあり方かどうかはまた別の話だ。

2012-02-26 11:00:19
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「勘三郎さんが、新しい歌舞伎に挑戦され、その世界では色々批判があったらしいが、確実に歌舞伎を根付かして行った。」とおっしゃるが、コクーン歌舞伎のお客を、どれだけ歌舞伎座に誘導できたかは謎。随分、お客の層が違うように思う。なにを根拠に、確実に根付かせたと言えるのか。

2012-02-26 11:05:27
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「僕だって文化が大切なのは分かる。」大切なのはわかっても、そこに愛はないでしょ!愛情がないから、そんな芸能を踏みにじるような無責任は発言をなさるのだと思います。真剣に文楽が背負ってきた歴史性を鑑みて、行く末を案じている発言には残念ながら思えません。大阪市のリーダーだけに残念です。

2012-02-26 11:13:32
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

そして、「根付かない文化には何らかの原因がある。その原因究明を真摯に行い、対策を講じる。文化という名の下に残るのが当り前という考えは間違っている。」とおっしゃるなら、市長自身の原因分析を提出すべきです。いや市長でなくても、大阪市の見解を。でないと、議論もできないではないですか。

2012-02-26 11:17:11
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

「大阪にも国立文楽劇場がある。何で三谷さんの新作をやらないの?国立文学(ママ)劇場は正統な文楽しかやらない?そんなこと言ってたら文楽は根付きませんよ。」だれもそんなこと言ってません。ありもしない文楽協会の体質をでっち上げないでいただきたい。

2012-02-26 11:36:33
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

続)例えば、最近、住大夫師は対談でこう述べておられます。『私は、新作もやらないかんと思うてます。新作を呼び水にして「文楽ってこんなんやったはるから、いっぺん公演を見てみよか」というふうにね。ええ本書いてもらわないけまへんけれど、浄瑠璃調に書いてもらわんでも、口語体でええのです。続

2012-02-26 11:39:01
木ノ下裕一 @KINOSHITAyuichi

続)それを演者が浄瑠璃風に脚色し、節付けして、人形遣いが振りを考えたらええのですから。宇宙船が出てきてもいいし、宇宙人が出て来ても僕はええと思うてます。いつも新作ばっかりという訳ではいきまへんけど』。年一度くらいの割合で新作が文楽劇場で上演されている。しかし、

2012-02-26 11:40:45