■ダウンロード違法化により欲しいものは購入しますか?

選択肢 投票
購入する (1111)
購入しない (5673)
レンタルする (825)
どちらともいえない (470)
わからない (68)

  • 欲しいものは買う。手元に欲しいもの。 -- 名無しさん (2010-01-04 19:39:51)
  • 見逃したらDVD買うしかないというのがおかしい。CM付きでもいいから高画質DL出来るようにすべきだろ -- 名無しさん (2010-01-05 05:15:18)
  • 欲しい物は買うが最近の音楽や動画は金払ってまで購入したいとは思わない・・・ -- 名無しさん (2010-01-05 05:26:40)
  • 違法化前と同じだが欲しければ買う。 -- 名無しさん (2010-01-05 07:17:49)
  • 値段設定がおかしすぎるのでかわない、バブルの頃も今も値段が変わらないってのは可笑し過ぎるアルバム1000円でじゅうぶんだろ -- 名無しさん (2010-01-05 12:22:33)
  • この件でCD等が安くなれば市場は変わるんじゃない? -- 名無しさん (2010-01-05 21:26:03)
  • 欲しい物は買う。値段に見合わないものが多すぎる。 -- 名無しさん (2010-01-06 12:49:59)
  • こんな法律考える前に景気の回復策を考えろバカやろぅ...。 -- 今日も楽しく職安 (2010-01-06 16:50:03)
  • 欲しい物は買うけど、見逃したアニメとかどうするんだ 田舎だしレンタルしてないし -- 名無しさん (2010-01-06 17:18:39)
  • 一番手に入れやすい方法だな。レンタルショップにあれば一番手っ取り早い -- 名無しさん (2010-01-06 18:38:19)
  • もともと書籍、ゲーム、DVD、CDは買ってるがラジオは買えない。 -- 名無しさん (2010-01-06 18:40:35)
  • 売っているものをアップするの取り締まるべきだと思うが、TV番組くらいは低画質(DVD画質くらいかそれ以下など上限を決める)ならOKにしたらどうかなかな? 宣伝効果にもなるし高画質で見たければ買うと思う 地方だと見れないの多いんだよなぁ -- 名無しさん (2010-01-06 23:57:05)
  • たかが1曲しか入ってないのに1050円のシングルは高すぎる。DVDも2話くらいしか入ってないのに4000円超えたら高い気がする -- 名無しさん (2010-01-07 09:33:21)
  • 売り上げ低迷に違法DLはほとんど関係ない。購買欲をそそるようなものがどこにもないから買わないんだよ。こっちだってお金を出したくなるような商品を出して欲しい。 -- 名無しさん (2010-01-07 11:08:36)
  • 相場下がれば買うさ -- 名無しさん (2010-01-08 01:16:34)
  • 邦楽一枚3000円で、作った人間にはほんの少ししか分配されないことを知ってしまったからなぁ。対価を払いたい相手が違うのが問題なんだ。 -- 名無しさん (2010-01-08 02:21:28)
  • あれば買うけど、市販化されない。地方番組とか見たいのに・・・ -- 名無しさん (2010-01-08 14:49:50)
  • 欲しいと感じたものやダウンロードしたモノでも購入する価値があると思ったらすぐに購入する。これは更に法律が厳しくなって絶対に著作物のダウンロードが禁止になっても同じ。後者が無くなるだけ。 -- 名無しさん (2010-01-09 10:20:08)
  • そもそも音楽とか全体のクオリティーが落ちてるのこそ問題でその責任転嫁のためDL禁止にするとかありえない。 禁止にしても買うものがねーよ -- 名無しさん (2010-01-09 20:26:42)
  • いや決して音楽のクオリティは落ちてないよ。広告やランキング主義内での音楽のクオリティが落ちてるだけだと思う。結局は業界がマスコントロールなんて幻想にすがった結果だと思う。 -- 名無しさん (2010-01-10 00:31:06)
  • 地方だから見れないアニメ結構多くて今まではチェックして面白かったらDVDやグッズ買うって感じだったけど、リアルタイムで見れないなら特に見なくていっかって思う -- 名無しさん (2010-01-10 16:09:35)
  • ピンハネしてる奴らがいなくなるならメディア買ったっていいんだけどね。どうせほとんどピンハネされてるなら途中で私腹を肥やしてる奴らのために金払いたくない。 -- 名無しさん (2010-01-10 23:55:22)
  • そりゃカネがありゃ買うだろ、ヴぉけが -- 名無しさん (2010-01-11 19:01:23)
  • もとより本当に欲しい物なら金を出して買ってるだろ -- 名無しさん (2010-01-11 23:23:44)
  • 景気対策の結果がこれだよ! -- 名無しさん (2010-01-12 17:53:20)
  • 本当に欲しいものは無料でDLできようとできなかろうと買う。とはいえ、誰が儲かるかを考えると購買意欲が減衰するのは事実 -- 名無しさん (2010-01-12 19:17:39)
  • 物の質と財布の状況次第 -- 名無しさん (2010-01-12 23:41:41)
  • ダウンロードの違法化により、って言うか、元々データ持ってても買う価値ありと思えば買ってます。 -- 名無しさん (2010-01-13 00:56:07)
  • 買うのは当たり前。ただしある程度の商品概要の露出は必要と思う。丸々全てをアップロードは絶対にいけないことだが消費者への判断材料の提示は不景気とよばれるこの時代においては必要不可欠。きちんと宣伝するコンテンツにはちゃんと狙った購買層は食いつきます。 -- 名無しさん (2010-01-15 00:24:34)
  • 欲しいものなら、ね。 -- 名無しさん (2010-01-19 12:35:39)
  • 今までも本当に欲しいものなら買ってた -- 名無しさん (2010-01-20 01:28:07)
  • 脱税総理とか違法献金とかそっちを解決しろよ -- 名無しさん (2010-01-21 15:27:51)
  • CDやらDVDやら、かさむだけだし無駄なマージン払ってるとしか思えないので、野菜みたいにアーティストから産地直送で有償ダウンロードしたい -- 名無しさん (2010-01-21 23:21:47)
  • 欲しいものが、金銭不足で買えない -- 名無しさん (2010-01-22 21:59:04)
  • 貧乏で金が無いからダウンロードしてるんだ。違法化したら何もできない。よって購入もレンタルもなし。 -- hiro!! (2010-01-23 17:02:20)
  • 中身のわからないものに金払う意味がわからん。違法化するなら開けても返品できるようにしろ。おもろないものに金払えるか。 -- 名無しさん (2010-01-23 22:36:56)
  • 割れ厨は屁理屈ばかりだな -- 名無しさん (2010-01-25 01:16:31)
  • 欲しいものは買う、様子見はレンタル。でもどっちもない作品はどうしろと -- 名無しさん (2010-01-30 17:26:41)
  • 割れ屑の所為で日本の民度ダダ下がりだな -- 名無しさん (2010-02-05 07:41:52)
  • 買って欲しけりゃマトモなコンテンツを適価で売れよ。スカスカなもんを誰が高い価格で買うか。本当に欲しいのは実際10年かけて探して手に入れたぞ。 -- 名無しさん (2010-02-09 15:59:51)
  • 普通に欲しいものは買う、またはレンタルする -- 名無しさん (2010-02-12 08:42:31)
  • まず興味ない曲はDLしない。そしてそのDLした曲が気にいれば、その曲や関連する曲は買ってた。自分にとってはDLは購買力になってたのに -- 名無しさん (2010-02-13 16:41:09)
  • 何とか均等を取れて1曲100円ぐらいで支払いを自分の銀行?で出来たら買えるかな・・・?(いわゆる指定されるのではなく自由に) -- 栗 (2010-02-14 23:45:06)
  • 結局、呼んでると、アニメのキモヲタが騒いでるだけじゃん -- sage (2010-02-16 14:12:27)
  • 欲しいものなら金だす、ってのはわかるが、じゃあ、ほしくないものをDLして試して、そのあと削除してるかといったら、してないだろ?公式に試す機会があるべきだとは思うが、ないから違法でもいいんだ、というのはおかしいだろ。 -- sage (2010-02-16 14:14:13)
  • DLを正当化するつもりはないが、そこにあるから落としてみただけ・・・無かったら無かったで購入するとは限らないね。本屋で立ち読みして「ぱらっと見てつまらないから買わない」ではなく「じっくり充分内容を楽しんだ」上でもういいから買わない人は違法DLを非難できないと思う。立ち読みだってビニール破ってまで見る外道はそうそう多くはないよね。 -- ada (2010-02-16 16:27:46)
  • 作曲者に金が行かないのがなあ… まあDLを正当化してるわけじゃないが、値段がおかしい気もする。 -- 名無しさん (2010-03-04 12:20:13)
  • 某番組の企画CDなんかスカスカの良い例 -- 名無しさん (2010-03-22 12:53:35)
  • 今までは、まずDLして内容を確かめて、本当に気に入った物はCDやBDを購入していました。これからは、(内容を確かめられなくなるので)購入しなくなると思います。 -- 名無しさん (2010-03-23 17:35:30)
  • 基本買う。が、海外から直接輸入すれば送料込みで1500円で買えるものが、国内で3000円前後というのはおかしすぎる。 -- 名無しさん (2010-03-27 11:35:36)
  • 『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』クリスアンダーソンの著。一度読んでみることを勧める。 -- 名無しさん (2010-03-30 15:46:59)
  • 質のいい物が作れないからってDL違法化で金儲けって・・・イイ作品はお金で買うだろ・・・ -- 名無しさん (2010-04-11 20:34:39)
  • 製作者・制作会社が儲かってくれれば良いが、何もしない・出来ない中抜き業者が沢山有るので絶対買わない -- 名無しさん (2010-04-13 16:34:20)
  • 違法化に関わらず欲しい物は買う。当たり前のこと -- 名無しさん (2010-05-12 16:14:34)
  • けいおんの音楽なんかネットにPVやアニメがUPされてんのにオリコン1、2フィニッシュだろ?これが結果だよ -- 名無しさん (2010-05-24 17:39:09)
  • ダウンロード違法化に反対する意思表明として、製品は二度と買わない。全部レンタルかダウンロードするしw -- 名無しさん (2010-05-26 20:17:06)
  • 違法化するなら公式でもっと視聴や試曲出来る宣伝媒体を増やしてもらえないと興味自体持たないし購入に繋がらないと思う。中身が良ければ高かろうが買う。 -- 名無しさん (2010-07-15 19:25:36)
  • どの道欲しいものは買う。DLしたいのは絶版だの廃盤だのでオークションにも出回らないようなもの。 -- 名無しさん (2010-07-23 01:30:22)
  • 問題なのはアニメDVDだけ。2話だけ入って6000円とかボッタクリ同然だし、DVD自体は消耗品なんだよ。だからデジタルデータを定期的に別のメディアへ移す必要がある。それなのにコピー禁止。いいとこなし。 -- 名無しさん (2010-07-29 04:35:46)
  • toka -- is6450 (2010-08-13 13:37:47)
  • 違法化とか関係ない。とにかく商品が高いってのが行けないんだと思う。 -- 名無しさん (2010-08-13 13:39:43)
  • こんな法律つくるよりも前にすることがあるだろう、行政はバカなのか? -- 名無しさん (2010-08-19 09:41:35)
  • 大体ぼったくりカスラックのせいでCDの値段糞高いんだからそもそも買う気なんて起きない -- 名無しさん (2010-08-22 14:00:52)
  • 結局この法律だって権利団体の金儲けのためだろ。消費者舐めてんのかクズ -- 名無しさん (2010-08-22 14:02:37)
  • 「高いから落とす」。まるで「ムカついたから殴った」みたいだな。発想が幼稚。仕方ないか、幼いから金が無いわけだからね。 -- 名無しさん (2010-08-28 10:19:40)
  • 搾取オーライなドM野郎は何とでも言ってろ。一般市民からすれば、金持ちが損する分には愉快なだけだ。 -- 名無しさん (2010-10-11 00:01:34)
  • 権利団体が我儘で意欲下がったが、作曲者やアーティストが皆悪いわけじゃないので欲しいものは買う。売れないから法改正?甘えるな!売る努力をしなければ潰れるよ。 -- 名無しさん (2010-10-11 23:11:53)
  • 売り物を複製して手に入れる事を擁護できるわけないだろ。ただネットインフラ開発が進めば安価で楽に手に入れられるし、そういう努力はしてほしい -- 名無しさん (2010-11-10 14:38:49)
  • http://togetter.com/li/18895 -- エロゲの違法コピーにまつわる話 (2010-11-22 14:56:03)
  • ライブや通販で本人が売ってるのは買う、レンタル出来る市販品は余程でなかったら買わない。 -- 名無しさん (2010-12-05 08:54:05)
  • 売れないのは品質が悪いから。行政に甘えるな。 -- 神 (2010-12-23 12:46:01)
  • DL違法とかなんでなんだよ!違法じゃなくてせめて低画質とかで100円DLとかにしたほうが儲かると思うよ!?俺は!法改正したら儲かるんじゃないかとか思ってんじゃねぇの?100DLしたほうが「高画質で見たい」とか思ってくれると思うよ!? -- 名無しさん (2010-12-27 09:51:09)
  • 倫理的に買うでしょ -- 名無しさん (2011-01-15 03:31:25)
  • http://alfalfalfa.com/archives/1982111.html -- @WATERMAN1996: 若い世代が貧乏になってコンテンツにお金を使えないってのも大きいように思う (2011-01-18 17:16:01)
  • 質問の内容が悪い。今まで買わずに見てたものは買わない。欲しい物は今までどおり買うだけだ。 -- ks (2011-01-28 05:51:01)
  • 今まで買わずに見てたものは欲しい物ではない。ダウンロード違法化と、欲しいものを購入する事は何の関係も無い。 -- ks (2011-01-28 05:54:58)
  • 権利者は何か勘違いしてらっしゃるので言っておくが、音楽や動画など無くても生きていけるからな。 -- ks (2011-01-28 05:57:43)
  • 世の中にはいろいろな人がいる。つまり、欲しくても、お金がなくて買えないという人もいるし・・・・あと、皆さんの言うとおりですよね高すぎたりといろいろ理不尽?って感じかな -- イケメン (2011-03-01 16:41:49)
  • 質問ですが、PSPISOzでMHP2Gのをダウンしたいですが大丈夫ですかね?なんかクライアントって言うので、ダウンロードだけでなく、ダウンロードしたらなぜかアップロードもしていて、逮捕がどうとか・・・ともかく大丈夫なら安全に、MHP2GのISOを入れる方法教えてください  -- イケメン (2011-03-01 17:20:12)
  • 屁理屈も理屈。権利者に正当な利益がいきわたらないからいけない。消費者をなめとる。 -- vvvf (2011-04-12 17:46:53)
  • 日本レコード協会が著作権法30条を読み上げる動画を募集中 -- http://www.riaj.or.jp/lovemusic_cpn/voice/ (2011-05-28 11:06:01)
  • 友達に借りる -- エルL (2011-07-06 19:06:39)
  • >>その事実を知りながら行う場合  ←んなもん知る方法があったら逆に方法を聞きたいよ。有料だろうが無料だろうがそれが著作権を侵害しているかなんて利用者に分かるわけねぇだろ。むしろダウンロードと平行して再生するストリーミングの方が悪質だわ -- 名無しさん (2011-07-15 17:40:34)
  • 違法ファイルをアップロードすることは違法なので、基本的にそのファイルが違法かどうかは疑わない。ダウンロードする人にとって大事なのはその対象ファイルであり、そのファイルが違法ファイルかそうでないかは興味がないし、それを知る方法も無い。 -- 名無しさん (2011-07-15 17:58:34)
  • ほんとに欲しくて買うやつは高くなっても買う。高いと文句を言うやつは安くなったところで買わない。ksは黙ってろ -- 名無しさん (2011-08-09 23:16:20)
  • 欲しい物は前から買っている。ただ欲しい物がこれから減るだろうな。 -- 名無しさん (2011-08-14 15:23:02)
  • http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51285581.html -- ゲームや音楽の違法アップ、ダウンロード、そしてネットによる生放送について、です (2011-08-25 18:43:01)
  • 田舎にもアニメ放送してくれよ -- 名無しさん (2011-08-26 23:30:45)
  • http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b89117.html -- 日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか (2011-09-16 10:47:01)
  • http://miau.jp/1316958064.phtml -- 与野党内で刑事罰をつける法案を議員立法で提出する動き (2011-09-26 20:44:01)
  • 手っ取り早いのが、アップしたファイルに特典としてウィルスを一緒に入れておく!こうすると、経済効果が生まれるはずだ -- 名無しさん (2011-10-04 15:48:33)
  • ウテナのサントラ レンタルショップにねえよおおおおおお -- マトリョー シカ男 (2011-11-22 11:47:25)
  • 今後買うものそのものが市場からなくなるだろうけど。AKBと嵐だけでJPOPまわしてそのまま滅びてろ -- 名無しさん (2011-12-08 22:39:54)
  • マイケルとオアシスはCD買ったな、ネットに転がってても。それ以外は買う気起きないし金出して聞く気にならない -- 名無しさん (2011-12-09 13:35:32)
  • つーか貯めた金を別の用途で使うんだから国全体で見るとどちらかと言えばいいことだぞ。規制して購入者が増えたとしてもその分車とか買うやつが減るだけ、まるでどこか異次元からお金が抽出されるような考え方はやめてほしい。 -- 名無しさん (2011-12-09 14:04:07)
  • 違法化されようがされまいが欲しいものは買う。「コンテンツを作ってくれてありがとう、これからもプロとしてがんばってください!」っていう気持ちのお金だからな。 -- 名無しさん (2011-12-26 00:11:55)
  • 購入しないっていうか、購入するための判断材料が減る。見たことないけど見てみたいアニメとかレンタルできなかったら買うしかないとか選択肢狭すぎ。 -- 名無しさん (2012-01-14 00:07:25)
  • 欲しいものは買う 値段が見合わないとかいってるやつは割れ厨のせいでそうせざるを得なくなってるっていうのもあるのが分からないのかな 経済界全体では損失ではないとか言ってるやついるけど、間違っちゃいないがそのコンテンツは潰れても良いってか?アホすぎる -- 名無しさん (2012-01-16 10:51:13)
  • 奴等は、被害額を実際の収益と結びつけて考えてる。しかもあれ単純なDL数で算出しているんだよな。DL出来なきゃ買わない奴、これがどれだけいるか・・・。ぶっちゃけ新品で金払うだけの価値が今のコンテンツにはない。試しに1年間個人のネット使用不能にしてみればわかるよ。DL出来なきゃ買う奴の分がプラスされただけじゃ、実際予想される収益は被害額の半分にすら届かないだろうな。売れないのを全てDLしてる奴のせいにしているような言い草がおかしい。 -- 名無しさん (2012-01-18 19:40:56)
  • 欲しければ買う。当然。ネットで拾った曲なんか、音質もなんも保証がない -- ヘルMSN (2012-01-21 13:21:38)
  • 現物派だから買う。でも買いたい・聴きたい曲&歌手が大手レコード会社にはいない -- 名無しさん (2012-01-23 02:47:54)
  • 欲しくても、アニメとか三話程度確認してみないと、買う気になれない。違法化するなら、値段さげるか、公式で前半のみのストリーミングが欲しい。 -- 名無しさん (2012-01-24 21:45:49)
  • 違法化で手に入らなくて、何が何でもほしい物を買うのが常識。盗むのは非常識。金ないから盗む←人間の屑。働けよボケ -- 名無しさん (2012-01-25 13:47:38)
  • なら、アニメや物の地域格差なくして欲しい・・都会だけとか・・ -- 名無しさん (2012-01-25 16:11:53)
  • 金がないと割れ1択 -- 名無しさん (2012-01-30 14:48:50)
  • 自分の住んでいる県はアニメの放送が皆無。NHKの強制聴取料は首都圏と同じように取られているにもかかわらず同じコンテンツを享受することが出来ない。インターネットのサイトで期間限定で見るしかないのか?録画していつでも見れる環境がある地域があるのに?ふざけるなといいたいですね。 -- 名無しさん (2012-02-15 11:56:02)
  • ほかのおもちゃを探すだけ -- 名無しさん (2012-02-23 16:08:33)
  • 今までと同じく、欲しければ正規の方法で購入かレンタルするだけ。問題は、販売もレンタルもされない番組と、企業が公式に配布かストリーミング提供をしていないCMに関して、現状では正規入手の方法がない事。そこが宝の山だというのに。 -- 名無しさん (2012-04-12 08:42:19)
  • 欲しいものはすでに買っている。売っていれば、の話。 -- 名無しさん (2012-04-13 23:32:04)
  • 欲しいものなんて限られているんだ。DLが止まる訳ない。CDはぼったくり。 -- 名無しさん (2012-04-14 11:31:57)
  • 安くなれば買う。または試聴して良かったらレンタル。CDって高いと思う。よっぽど好きなアーティストや作品じゃないかぎり買わないよ。そして「よっぽど好き」クラスのものにここ数年出会えてない。=DL違法化したら完全に音楽を生活から切り離すと思う。(クラシックとかは聴くけど) -- 名無しさん (2012-04-14 21:25:53)
  • いつでも見れるようにしたければ、録画できる地域に引っ越せということか。今後有名なコンテンツ以外は市場から消滅しそう。 -- 名無しさん (2012-04-16 12:53:44)
  • そのうち録画そのものも禁止される。というか今度の法改悪の時点で録画も禁止じゃないの?デジタルデータをダウンロードしてるのに変わりはないわけだし -- 名無しさん (2012-04-16 20:57:13)
  • アップロード者を全て摘発したらダウンロード者もいなくなると思うんですが。いくらダウンロード者捕まえても根源が残ってたらただ無駄に労力を使うだけじゃん。日本はなんでいつも何か一つ餌を投げられたらそれに皆食いつくんだろう?他にもやるべき事があるはず。 -- 名無しさん (2012-04-19 01:18:55)
  • 売ってないから・・・、高いから・・・って言ってる人たちがいるけれど、法を犯さないと手に入らないものは君の手に入らないものなんだよ。あきらめなさい。我慢しなさい。 -- 名無しさん (2012-04-19 16:59:15)
  • ↑警察がガサ入れに来たぞ! -- 名無しさん (2012-04-20 20:42:39)
  • 今後、割れは絶対になくならないと思う。いくら規制をかけてもいたちごっこ -- 名無しさん (2012-04-23 21:05:29)
  • 個人的なことはおいといて…現在の日本のサブカルがこんなに世界に浸透したのって、今で言う『違法DL』のおかげじゃないのかな?確かにゲームやCD、DVD、BDとかは取り締まってもいいと思うけどTV放送してるものくらい大目に見てもいいんじゃないかと思う。 -- 名無しさん (2012-04-26 04:21:33)
  • 金がないって言ってる割れ厨は生産的に物事を考えたほうが良いんじゃないの?人気あるタイトルだったら欲しい人だってたくさんいるだろうから共同購入してHDDにでもぶち込んで保存して、あとは中古屋にでも持っていって共同購入者と分配すればいいんじゃね?手元にソフトがないと違法バックアップって言われるかもしれないけど、どっかでDLするよりも安全じゃないの?あっ!もしこれが犯罪を助長させる発言だとしたら削除してください。 -- 名無しさん (2012-04-26 04:58:20)
  • 動画サイトって見逃した番組を観る用途にも使ってるんだけど、これってつまり見逃さずにリアルタイムでもしくは自分で録画して洩れなくCMつきで観てねってこと? それならもっといいコンテンツを作るべき。 -- 名無しさん (2012-04-28 23:40:10)
  • 録画も禁止される。だからリアルタイム以外では見られなくなるということ -- 名無しさん (2012-04-30 07:24:31)
  • ダウンロードのみ販売のソフトやアプリはどうなるのですか? -- ぶるぶる (2012-05-03 00:10:29)
  • 存在そのものが禁止される -- 名無しさん (2012-05-03 07:57:15)
  • 服などを買うとき、試着する人どれぐらいいるだろうか。むしろ試着、ネットで言うところの「体験」を提供せずに商品を売ろうとするのが多すぎる。まず「試せる」ような機会、つまり体験版を提供するようにするべきだ。未知のものを買う人より、気に入ったから買うという人の方が多くなるのは当たり前である。 -- tpb (2012-05-04 21:56:36)
  • 法案成立で音楽業界の衰退に拍車がかかる悪寒。勘弁してくれよ。欲しいものが皆無ってわけじゃないんだから。 -- 名無しさん (2012-05-06 09:06:17)
  • 視聴すらままならなくなったらアニメ自体オタクしか見ない時代に戻るよね。2次製作物も大元を知らなきゃ買わないし。商売としては大元の知名度上げたほうが稼げると思うんだけどなぁ。 -- 名無しさん (2012-05-13 02:05:49)
  • DLは無論駄目なのかも知れないが、お試し視聴出来ないのであれば購入のきっかけにはならない。むしろ業界が衰退するだけ。 -- 匿名 (2012-05-14 23:13:51)
  • 違法化を厳しくすること、何かをきつく締め上げることは必ず弊害をもたらす。最近のCAS問題と同じで、これはアニメ系の配信を限定したから起きた、自由を求める人々による結果。これ以上締め付けるのではなく、別の方法を考えてほしい。 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337221788/l50 -- sage (2012-05-17 14:28:34)
  • CDはレンタルで十分。だけどレンタルされていないのがあると仕方なく買ってる。 -- 名無しさん (2012-05-18 22:22:09)
  • 本当に欲しいものは購入するけど結局毎月支払える上限があるから、単純により吟味して購入するようになるだけ。つまり毎月支払う金は今と変わらない。 -- 名無しさん (2012-05-26 12:05:48)
  • 無い袖は振れない -- 名無しさん (2012-06-06 16:49:43)
  • 違法になっても落とす俺をナメるな -- 名無しさん (2012-06-09 03:53:11)
  • 割れ厨は責任とって首吊ってろ -- 名無しさん (2012-06-10 17:23:35)
  • 氏ねとは言わぬ。ただ、これを契機に来るであろう日本での内戦の際に、最前線で戦ってもらえばよい。どうせ命散らせ言うなら、愛する誰かか何かのためにだ -- 名無しさん (2012-06-10 21:53:27)
  • 同人CDなんかだとレンタルできないから買うしかなくなる -- 名無しさん (2012-06-11 12:41:36)
  • 買えばいいじゃない -- 名無しさん (2012-06-11 22:34:31)
  • 大山巌はワザワザ購入したレコードを聴きつつ死んだ -- 名無しさん (2012-06-12 15:21:11)
  • 病床死ぬ間際まで永井建子作曲の『雪の進軍』を聞いていた -- 名無しさん (2012-06-12 15:32:27)
  • 民主党内にも慎重意見 だが「難しい状況」 -- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/14/news021.html (2012-06-14 16:25:00)
  • 日本の法令に違反しているアダルトビデオ会社の人と一緒に牢屋にはいるんだ -- 名無しさん (2012-06-15 11:14:57)
  • クズの言い訳ばっかだな -- 名無しさん (2012-06-15 14:03:24)
  • どうなるか見ものだな。どうせ腐ってんだから抜本的に改善しないと無理だろ。 -- 名無しさん (2012-06-15 16:15:29)
  • 買っても携帯端末に入れられないんなら意味ないじゃないかヽ(`Д´)ノ外出するたびに糞嵩張るCDプレイヤー持って行けと? -- 名無しさん (2012-06-15 17:20:49)
  • グッズとして買ってるから、新規の歌手とかは買わないし聞かない -- 名無しさん (2012-06-15 22:55:24)
  • 最高裁の判断次第か -- 名無しさん (2012-06-16 08:49:20)
  • 欲しいものだけ買う。まぁなかなか売ってないんだけどね。 -- 名無しさん (2012-06-16 10:11:56)
  • 欲しい物は元々買ってたので問題無いが、新規開拓がやりづらくなったな -- 名無しさん (2012-06-16 11:39:23)
  • 欲しいものは買うけど金が足りない。だから、レンタル! -- 名無しさん (2012-06-16 17:55:21)
  • 音楽CDは意地でも買わない。映像関係はものによっては買う。 -- 名無しさん (2012-06-16 18:38:08)
  • 違法ダウンロードを決めたジャスダックは日本を道連れにして滅びたいらしい。音楽CDはもういらん。2012年6月21日に国会閉会だったな。日本をよくする情報を探せるネットを破壊したくてたまらないようだ。米国民主党や創価学会公明党もいい加減にしろよ。これからネットを見ただけで犯罪者になるのか。 -- 名無しさん (2012-06-16 19:21:32)
  • xperiaに入れて通勤時間に見ないと見る時間ないので,DVDはもう買わない・借りない。 -- 名無しさん (2012-06-16 22:07:24)
  • ↑2 ジャスダックは株式市場でないのかw ジャスラックもといカスラックなw -- 名無しさん (2012-06-16 22:44:50)
  • 絶対欲しいものとか大好きなものだったら買う。どうでもいいものは買わない。 -- 名無しさん (2012-06-16 23:04:09)
  • たぶん情報(メディアその作品の良さ)が行き渡らず、興味持たれず、かといって時間かけて探さず、 -- 名無しさん (2012-06-17 02:35:09)
  • 試聴さえ出来なくなれば、質の低い物は興味出ズ、探さない。知らんから買わない。検索や通販だけじゃネット回線も解約。モチロン高速回線や高性能pcなど完備する意味もない -- 名無しさん (2012-06-17 02:41:05)
  • 専門で使う人とゲーム好きな人以外、パソコンも関連機器もネット回線も要らズ買わズ減りそう。検索と通販等高速回線いらんしTV+録画で充分。無料有料ストレージの保存預かりってなりたつの?ダウンロード犯罪なんだろ? -- 名無しさん (2012-06-17 05:19:59)
  • 全く買わないとは言いませんが、CDの価値をあまり感じなくなるため買う数は明らかに減らすでしょう。 -- 名無しさん (2012-06-17 14:13:34)
  • 規制があろうとなかろうと、本当に欲しいものは買う。 -- 名無しさん (2012-06-17 21:11:06)
  • ぜってー買わん死んでも買わん死ね -- 名無しさん (2012-06-18 09:25:07)
  • カスラックに貢ぎたくないので一切買わない!! -- 名無しさん (2012-06-18 10:55:48)
  • 視聴激減のため今後DVDの購入はしないと思います。 -- WwW (2012-06-18 12:08:06)
  • http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1339748807.html -- 反対の立場をとった議員のブログ記事 (2012-06-18 12:18:59)
  • 欲しいものは買う、なんてこんな法律以前からやってきた -- 名無しさん (2012-06-18 18:48:18)
  • 『これ買いたい』と思うきっかけを禁止されるから、音楽に関する興味自体薄れてしまうなぁ。 -- 名無しさん (2012-06-19 08:52:28)
  • 買わない訳じゃないが、今後箱売りしかしてないDVDは間違いなく買いづらくなるな。 -- 名無しさん (2012-06-19 10:59:38)
  • 欲しいものなら買うってことは、DL必要ないじゃん。なんでDLする必要あるの? はっきりいえよ、タダで見たい卑しい人間ですって。 -- 名無しさん (2012-06-19 11:25:42)
  • 今まで散々ほかの分野でも規制の動きはあったろ。自分たちの分野だけ声をあげるなよ。ロクに政治にも参加しないで文句だけいうな。刹那的すぎだろお前ら -- 名無しさん (2012-06-19 11:27:19)
  • きっかけとか、昔はどうしてたんだよ。友人にCD聴かせてもらったり、公式の視聴やラジオだったりだろ。それじゃだめなのか? 一曲全部きかせろ、アニメ全話みさせろ、製作者馬鹿にするのもいい加減にしろよ -- 名無しさん (2012-06-19 11:38:12)
  • 興味が薄れるだけで買うことには繋がらない -- 名無しさん (2012-06-19 11:45:41)
  • DL違法化のほう叩いている奴は割れ厨かキチガイだろうけど、リッピングは叩くべきだろうな -- 名無しさん (2012-06-19 14:20:13)
  • CDやDVDの価値が薄らいでいるわけでもなく、ただお前らがタダ見タダ聴きに慣れたせいで買うのがもったいなく感じるだけ -- 名無しさん (2012-06-19 14:24:05)
  • 今まで俺は、つべで見る→興味を持つ→良いと思えばCD買う って流れだったけど...気に入ったか入らないかすらわからないのに1000円も2000円も出せないな~ -- 名無しさん (2012-06-19 18:36:40)
  • 今までCDやDVDを購入・レンタルするか否かを違法にアップロードされた動画を基に判断してきたからストリーミングまで違法化されるなら購入・レンタルする機会は間違いなく減る。中にはニコニコで見てなきゃ興味すら持たなかったなって作品もあるし。 -- 名無しさん (2012-06-19 21:15:15)
  • 対価が商品に見合っていれば買うわな クソゲーが良ゲーと値段一緒?? 人のカバーしか歌えん奴らがオリジナル良歌と値段一緒?? アホらしいわな -- 名無しさん (2012-06-20 18:11:02)
  • だったら買わなきゃいい話だろ。ネット普及でレビューサイトも豊富だし、企業公式のトレーラーや体験版も充実している。youtube公式やラジオが何のためにあるの? リッピングも回数制限つけるでしょうよそりゃあ。価格の話とか、関係あるの? -- 名無しさん (2012-06-20 18:22:25)
  • もとよりCD買うほどじゃない音楽をDLしてる。ホントに欲しいのはネットに上がってても買ってるし…! -- 名無しさん (2012-06-20 18:30:08)
  • 正直、違法DL・UL者がいなければ、この悪法が通ることはなかった。学校の校則と何ら変わらない。一人でもクズみたいな違法者がいると、みんながしめつけられる。お前らだよ、ここでダウンロードし続けているとか応えてる糞野郎共。 -- 名無しさん (2012-06-20 19:03:59)
  • 欲しけりゃ買うわwww 欲しい物売ってないんだから売上おちんねんww音楽業界アホすぎるwww -- 名無しさん (2012-06-20 19:48:55)
  • 絶対に購入しない。購入したら負け -- 名無しさん (2012-06-20 21:10:11)
  • アニメとかが全局、公式で見逃したのを見れるように販売してくれたらいいのに -- 名無しさん (2012-06-20 22:13:10)
  • 警察国家日本の誕生である -- 名無しさん (2012-06-20 22:50:06)
  • どうしてもほしいものだったら購入するかもしれない -- 名無し (2012-06-20 22:58:03)
  • DVD見るたびに入れ替えとか面倒だから、ネットで公式でダウンロード販売してほしいな 無理そうだけど -- 名無しさん (2012-06-21 05:19:03)
  • 正しいユーザーの心構えはこうであるべき、とかいくら言っても無意味。ユーザーは自分の意志と都合でしか動かないから -- 名無しさん (2012-06-21 06:02:55)
  • 技術や環境が進化して便利になったらなった分だけ、その恩恵が欲しい。技術は日々進歩しているのに、購入者の購入方法や利便性や活用性の進化にはストップがかけられるのはおかしい。 -- 名無しさん (2012-06-21 10:38:06)
  • ニコ動やYOUTUBEで知って、買うことが多いのにそーゆう場すら作られないんじゃ、買う事ないな。知らずに歳をとる。 -- 名無しさん (2012-06-21 11:06:05)
  • 欲しい物は買うけど、売ってない物も多いじゃん -- 名無しさん (2012-06-21 13:28:38)
  • 俺の大好きな音楽作品は日本でとり扱ってないものも多い。そしてその作家連中はみんなダウンロード違法化に反対してるよ。 -- 名無しさん (2012-06-21 20:10:39)
  • ただでコンテンツを入手してきただけの世代の理はわからんが、情報番組、CM、雑誌のレビュー等で得た情報で購入したCD、DVD、ゲーム等で、1度しか聞かず、見ず、遊ばずにゴミになったコンテンツが何百万円分も家にある。もちろん何度も再生されたものも、わずかながらはある。嫌になって情報番組も見ず、情報誌も買わず、立ち読みできる本以外商品を買わなくなった。P2Pが普及しググる代わりにDLし確認するという最高の情報を持って、また物欲が出てきてコンテンツを購入するようになった。悪法も法。法律を可決したのは自分(の選んだ代表たち)。ただ、もう、何百万円分のゴミを買う自分には戻れない。盗人猛々しいのか、盗人にも三分の理なのか、ゴミを作り続け買わせ続け僅かな宝石を見つけさせる時代の終焉を知るべきだ。広告業界万歳。私は日本国民である以上、法に従う。 -- 名無しさん (2012-06-21 21:53:26)
  • 著作者への利益還元の意味で今まで購入してきたが、無作為にDLできる現状に自分が愚かな事をしている気がしていた。た。これを期に人気のあるものとそうでないものが明確になっていくと思うし、ミリオンヒットが特典なしでも出てくる未来であって欲しい。 -- 名無しさん (2012-06-22 09:07:53)
  • 中間搾取がなくならないとコンテンツ産業は縮小の一途か潰れていく。製作者に直接利益還元できて創作続行の一助になると購買層が実感できるなら協力する消費層と共存していける。旧態然としたシステムが現状に合わず破綻してることに気づけないなら業界自体の首が絞まるだけだろう。 -- 名無しさん (2012-06-22 14:33:51)
  • 街中やラジオなどの媒体で音楽が流れたり、TVで放送されたものを購入しようと思うきっかけすらなくなってる昨今で売り上げを伸ばすことは出来ない。状況を精査せず見切りで法整備したことでむしろ興味を失せさせていることがわからない業界はオワコン。 -- 名無しさん (2012-06-22 14:37:53)
  • もう今は絶版なアーティストのインディーズ時代のCDはどうすればいいんだよ。店頭で購入できない、オークションにもない。こういうのだけはDLOKにするべき。 -- 名無しさん (2012-06-22 22:48:18)
  • とりあえず音楽持ち歩けないのはつらい -- 名無しさん (2012-06-22 22:54:28)
  • 最近はカバー曲って多いけどコピー曲の間違いじゃない?同人で頑張ってる作曲家さんの方がどんだけ良いアレンジしてると思ってるん?レコード会社が経営不振やからってカラオケ同然な物売ったらダメ!まぁそれでも熱狂的なファンはアホやから買うんやろうけど。ニコニコとかで人気になった人にあやかって商売してるレコード会社も少なくないと思う。むしろこれから凄腕同人作家が増えるだろうに、メジャーレーベルに入ると著作権で聴けなくなるってこと?そんなレーベルに誰が入る笑?若い才能の芽をつむな! -- 名無しさん (2012-06-23 01:34:47)
  • 洋楽CDに比べ何故か1.5倍する邦楽CDなんか元から殆ど買ってねーよ。CD出たって2年に1回くらいだから普通に買ってるわ。それでもジャスラックには金払いたくない -- 名無しさん (2012-06-23 02:02:58)
  • 本当にファンになったらお金を出して買う。今回の法律は厳しすぎる。ファンになるきっかけすら失ってしまう。 -- 名無しさん (2012-06-23 02:18:39)
  • 仮に購入せず以前からDLしていたなら、金払う価値がないという事。価値が上がったわけでもないのに金を払う道理がない。 -- 名無しさん (2012-06-23 11:17:13)
  • DL版が発売されていない曲を外で聴きたい場合はCDプレイヤーを持ち歩かなければならないの? -- 名無しさん (2012-06-23 12:22:44)
  • 自分のCDやDVD購入の線引きは、そのコンテンツにそれだけ(お小遣いを削って)の対価を支払う価値があると踏んだ時なので買いません。フリーで素晴らしい音楽を提供している方はネットを探せばいくらでもいるので。 -- 名無しさん (2012-06-23 16:00:38)
  • 輸入盤しか買わねーよ 糞たけー邦楽なんか眼中にない -- 名無しさん (2012-06-24 04:18:38)
  • ↑今回の件で自分も輸入CDだけ買うようにしてる。Jpoopなんて滅びればいい -- 名無しさん (2012-06-24 07:53:40)
  • 実際、金出してまで欲しいもんでもないんだよな -- 名無しさん (2012-06-24 13:45:18)
  • ゲームの音楽とかだとサントラに入ってるのが原曲じゃなくてアレンジ版とかが多いんだよね。ちゃんと原曲も入れてくれるならサントラ買うけどさ・・・どうよ? -- 名無しさん (2012-06-24 14:40:48)
  • もともとほしいものはCD買ってる。ただ高くてすぐ聴き飽きるような邦楽は買ったことがないけど。ただこの法律で廃盤になった曲はリリースしてくれるんだろうね?w -- 名無しさん (2012-06-24 23:25:53)
  • 大昔は洋楽人気で地上波でMTV放送してた。ある日パッタリ洋楽が地上波から見られなくなった。以来ムカついて邦楽CDは買ったことがない。邦楽が売れないと思って規制でもしたのかね。今回の法といい、まったくセコいねJASRAC。 -- 名無しさん (2012-06-24 23:35:56)
  • 本当にほしいものは買っている。ただ、HDDナビに原盤使うのはいやだからCCCDものは購入はしないだろう。海外アーティストのは輸入版に決定かな。DVD等映像に関しては検討中。 -- 名無しさん (2012-06-25 00:22:10)
  • こんなやり方されるんだったら邦楽なんてもう二度と買わね。 -- 名無しさん (2012-06-25 01:11:01)
  • テレビ番組、特にアニメ(テレビ東京系のものにこの性格が強い)が、都市部でだけしかまともに見られないのが問題なら、都市部での放送もやめて、全部BS・CSの有料チャンネルだけにしたらどうだ。地域格差はなくなる。 -- 名無しさん (2012-06-25 22:11:44)
  • パソコンでコンテンツを楽しむのが気楽でいい。いちいちいろんな機材買わないといけないとか無理。 -- 名無しさん (2012-06-27 00:04:52)
  • ここで何言っても変わりはしない DLせずに楽しめる何かを探した方が現実的 midiでも始めてみようかな? 完全オリジナルならアップしてもいいよね? -- ラー・メン (2012-06-27 08:43:27)
  • その上増税とか…買う気が失せる -- 名無しさん (2012-06-27 21:08:34)
  • 著作権を守るためだというのは理解できるけど、ここまでがんじがらめにされると反発したくなるな。 -- 名無しさん (2012-06-27 21:09:12)
  • 弱き者をくじき、官庁関係者を守る。それが日本の政治。 -- 名無しさん (2012-06-28 10:43:00)
  • 正当にアーチストに金が入るなら、いいけどさ殆どはプロダクションや版権本に金が入る仕組みだろ。再来年は増税だし、せめて動画のDLぐらい認めろよ。 -- 名無し (2012-06-28 12:51:35)
  • ano, -- 名無しさん (2012-06-28 18:21:55)
  • ↑ミスごめんなさい>< -- 名無しさん (2012-06-28 18:22:16)
  • ダウンロード購入した音楽ファイルはバックアップ(複製)したら法律違反? -- 名無しさん (2012-06-28 21:52:39)
  • ↑違反。そういう類は何らかの複製対策もされてるとは思うけどNE -- 名無しさん (2012-06-28 23:19:43)
  • これでレンタル料やcdの値段上げられたらほんとおしまいだな -- 名無しさん (2012-06-29 00:39:29)
  • 今まで買ってたけどあほくさいわ。もう支援しない。買わない。今までので楽しく過ごします -- 名無しさん (2012-06-29 00:50:18)
  • 絶対買わない。 -- 名無しさん (2012-06-29 00:57:16)
  • 元々買っていない -- 名無しさん (2012-06-29 06:53:09)
  • cccpのCDはレンタルも買いもしない。mp3に取り込め無いし、CDプレーヤーが壊れるかもしないから。 -- 名無しさん (2012-06-29 07:27:19)
  • お金持ちの政治家は海外のサーバーから有料のVPNとうして、日本の音楽、落としまくってるから、大丈夫、絶対につかまるわけがない。http://blog.jav4you.com/ http://javblog.org/ http://forum.jphip.com/index.php?board=97.0 http://www.akiba-online.com/forum/main.php だから、こういう日本のAVや音楽をアップロードしている中国人や米国人などには優しくするんです。だって、AVやAKBをアップロードしてくれるんですから、そうだよ、不法アップロードは野放しにしよう!日本人だけを捕まえようよ!だから民主党は素晴らしい。民主党のバックにシナと朝鮮、左翼がいるからね。 -- 名無しさん (2012-06-29 10:11:36)
  • 手元に欲しい作品は殆ど無いので、レンタルで十分満足。 -- 名無しさん (2012-06-29 10:27:22)
  • いろいろ考えたけど、やっぱりCDを買ったらiPodに入れたい気持ちに負けて罪を犯してしまうと思います。犯罪だと分かってリッピングするか、いっそCDを買わないようにするかの二択ですね。 -- 名無しさん (2012-06-29 14:16:46)
  • マスコミさんこの法律のことちゃんと報道してくださいね~^^ -- 名無しさん (2012-06-29 16:39:40)
  • 落とせるから落としてみるだけだ。違法ってんなら落とさないだけ。買う選択肢は元々ない。ってやつがほとんどじゃねーの? -- 名無しさん (2012-06-29 17:51:20)
  • 欲しい物は買うが、視聴も出来なくなるようではどのCDを買っていいかわからないため音楽CDは二度と買うことはないだろう -- 名無しさん (2012-06-29 19:50:36)
  • Youtubeがつまんなくなったらあんま音楽聴かなくなるな、きっと。 -- 名無しさん (2012-06-29 20:30:41)
  • 購入させること自体が法律の目的なら、日本限定の対策するより海外を視野に入れたほうがよっぽど儲かる気はするけど、実際どうなんだろ? -- 名無しさん (2012-06-30 14:54:53)
  • なぜより良質なコンテンツを提供しようという方向に考えられないのか 質の低い商品を売っておいて終いに消費者に責任転嫁とは甘えにも程が有るわ 新譜を買うたびにギャンブルしないといけないのか? -- 名無しさん (2012-06-30 23:12:41)
  • 欲しいものは買うよ。買うほど欲しい物はあんまないけどね。 -- 名無しさん (2012-07-01 01:19:06)
  • マイナーなアーティストはユーザー同士で情報交換できないと知ることすら出来なくなる。テレビやラジオで流れないアーティストは今まで以上にチャンスがなくなる。 -- 名無しさん (2012-07-01 09:08:46)
  • 弱小レーベル潰しの法律。 -- 名無しさん (2012-07-01 09:24:05)
  • 音楽聴かない、映画も観なきゃ文句ないんでしょ! -- 名無しさん (2012-07-02 00:19:08)
  • ↑カスラックが絡んでない輸入盤CDという手はあるけどね。完全なる断絶はそれはそれで論点を摩り替えられる危険がある -- 名無しさん (2012-07-02 08:00:34)
  • ちゃんと聴くこともできない未知の音楽にバンバン金をつぎ込めるほど俺は裕福じゃない。 -- 名無しさん (2012-07-02 22:21:20)
  • Youtubeで吟味できなくなったら買わない、というより買えない。 -- 名無しさん (2012-07-02 22:25:28)
  • ネットでの公式配信も禁止となったのでネット配信のアニメも見なくなりました。アニオタ脱却まであと少しです^^ -- 名無しさん (2012-07-02 23:33:10)
  • 商品にゃピンからキリまであって -- 名無しさん (2012-07-03 17:53:51)
  • 失礼、商品にゃピンからキリまであって 高いのやら安いのやらあるのが普通だと思うのだがCDの価格が一律なのはなぜ? 違法うpは規制すべきだが売れないのを消費者のせいにする会社ってどうよ? CDで売るっていう方法からいい加減脱却しようよ それとちょっと検索すると違法モノゴロゴロ出てくるんだけど 規制をしている人たちはもうちょっと働いてくれよ -- 名無しさん (2012-07-03 18:02:12)
  • 元々J-POPなんか興味なし。欲しいものなんてない。 -- 名無しさん (2012-07-03 23:23:06)
  • やっぱ製作者を無視した意見が多いな -- 名無しさん (2012-07-04 12:24:55)
  • そもそも広告もない情報を無料で聞けるのがおかしいかったんだよ。ネットばっか使ってると勘違いするけど、何でも無料で手に入るわけないじゃん。まあ、法が理由で買わない人はそれほど興味のない人だしそれはそれでいいじゃん。買わなかったらいいだけで、反対する理由はないわけだし。それにこれでも売上が伸びないなら本気で業界も考えてくるだろうし、より発展してくれるでしょ。あと金がないから金払わずに手に入れようとするのは万引きとかと同じ発想じゃね?それと試聴目的はよく分からん。どっちにしろランキング上位の音楽しか試聴しないんじゃないの?それなら店とかで流れてる音楽聴いて知るのと変わらないんじゃない?だから特にこの法に反対する必要なくね? -- 名無しさん (2012-07-04 12:55:48)
  • ↑言ってる意味が分からん。国民全員がランキング上位の音楽しか聴いてないとでも? -- 名無しさん (2012-07-04 21:26:39)
  • そもそもタダで手に入れることが出来なくなるからって反対してるわけではないだろ。 -- 名無しさん (2012-07-04 21:35:37)
  • iPodに入れられないJ-POPのCDなぞいらない。よっぽど欲しい曲ならiTuneでバラ買い。そこになければ買わない。洋楽は輸入盤で。 -- 名無しさん (2012-07-05 00:08:52)
  • これじゃ違法ダウンロードだけの禁止法案じゃなく、ダウンロード禁止法案だよな。インディーズやアマチュアたちの情報交換やチャンスがなくなる一方だよ・・・ -- 名無しさん (2012-07-05 02:01:31)
  • ↑まさにそれが今回の立法趣旨。国民の情報を統制することで、将来的に国民全員を道具のように使い潰すための法整備 -- 名無しさん (2012-07-05 08:20:03)
  • 何かと金が必要になる世の中。 いやだねぇ。  -- J (2012-07-05 12:43:49)
  • CDレンタルしてもiTunesにいれれない。ってことはiPodとか使えない事にになるだろ。景気は悪くなる一方だな。 -- えΣ(・□・;) (2012-07-05 17:34:07)
  • 音楽も映像も無い生活を選びます。 -- 名無しさん (2012-07-05 20:27:47)
  • より厳選して、本当に欲しいものだけを買うようにする。今までよりは確実に買う量は減る。 -- 名無しさん (2012-07-05 21:49:32)
  • オレが聴いてるジャンルはTVなんか出ないからなぁ…ネット規制されたらどうにもならんわ。J-POP聴いてるやつはいいよな。TVでバンバン流れっから。 -- 名無しさん (2012-07-05 23:16:56)
  • やはりカスラックと天下り大好きクソ議員か タヒってろし -- 名無しさん (2012-07-06 00:21:57)
  • 天下り違法化を政治生命賭けてやってくれよ野田。全国民が望んでる事だろ。 -- 名無しさん (2012-07-06 00:38:31)
  • iTunesにいれれないて心配してる人。買ったCDもレンタルCDもCCCP以外は、iPodとかに入れることは、できるよ。たたし取り込んだ音源を、勝手にネットにUPしたら違法だけど。 -- 名無しさん (2012-07-06 07:47:27)
  • ↑別件逮捕されてもいいなら、の但し書きが抜けてるぞ。最近の中学生ハカー補導が予防拘禁ではないかというお話もある、危険は避けるべき -- 名無しさん (2012-07-06 08:51:54)
  • ↑ごめんね。ジャスラックにmp3プレーヤーの件で、メールしたら、そういう回答がきたんだよ。 -- なな (2012-07-06 11:38:21)
  • それと、ハッーカーが気になる人はmp3やっぱり薦めない。そうると、pcに取り込んだ音源もハッキングされるかもね。後、名前かえてモメントしてるのは、だられかに邪魔されてるみたい。 -- nanasiなな (2012-07-06 11:52:40)
  • ようつべとかDLとかで検討して購入することもある。ようつべとかDLがなければ出会わないものもある。 -- なな (2012-07-06 20:33:56)
  • 購買欲をそそらないから買わないって違法ダウンロード者の常套文句だな -- 名無しさん (2012-07-07 15:30:29)
  • じゃ、別に欲しくはないけど買います。って言ったらマトモなのか?w -- 名無しさん (2012-07-07 18:39:38)
  • やはりこのwikiも警察や公安が監視してるようだな。↑2のコメント見るとよくわかる -- 名無しさん (2012-07-07 23:54:55)
  • CDって高いから本当にファンじゃないと買えない。ちょっと聴いてみようかなって買える値段じゃないもん。 -- 名無しさん (2012-07-08 15:34:24)
  • ↑度々話題に出てる輸入盤CDも高いと思うかのう?少なくとも国内のよりは割安な気がするんだが・・・ -- 名無しさん (2012-07-09 08:16:55)
  • 音楽業界は「薄利多売」という言葉を知らないらしい。 -- 名無しさん (2012-07-09 20:13:55)
  • 音楽(CD)は無料提供。聞いて感動すればコンサートに行く。アーティストはコンサート会場でグッズを売る。・・・これがこれからの世界の流れなんだよ! -- 世界の流れを知れ (2012-07-09 23:44:18)
  • 一方日本はTPP参加を決定し、同人文化の死亡が確定した・・・洒落にならねえわ -- 名無しさん (2012-07-10 09:05:32)
  • 欲しいものはもともと買ってる。見れなくなるなら見なくなるだけ。もともと邦楽は聞いてないし。 -- 名無しさん (2012-07-10 13:36:50)
  • 「まいやひーまいやふーまいやほーまいやはっは」の歌はたくさんのflush動画のおかげでCD多く売れたはずだが。今後日本国内ではこんな面白いことが無くなるだろう。レコード業界はインターネットに対して恩知らずだな。 -- 名無しさん (2012-07-10 22:18:23)
  • 古本買って読書でもするか・・・ -- 名無しさん (2012-07-10 23:19:12)
  • 本当に欲しいものがないから購入しないだけ。ネットでみるのは広告を見ているようなもの。広告さえなくなればその業界自体が廃っていくも同然だろ。なぜチャンスととらえないのかが不思議でたまらないなぁ -- 名無しさん (2012-07-11 01:46:53)
  • そうそう。動画サイトはTVの音楽番組を見てるのと同じ。情報を得たいだけで無料で手に入れようなんて気はさらさらない。何を勘違いしてんだか、Youtubeなどでタダで聴けるから買わないと思ってる。 -- 名無しさん (2012-07-11 19:45:53)
  • 給料が月100万あったら買います。 -- 名無しさん (2012-07-12 12:14:29)
  • ダウンロードしたほうが、エコだと思うんだww -- 名無しさん (2012-07-12 13:49:18)
  • ★今思ったんだが、言ってしまえば録画もダウンロートと一緒じゃねぇ?? -- 名無しさん (2012-07-12 16:48:55)
  • ユーザーはネットで情報が欲しいだけなのにな。違法DLなんてやってるの一部の人間だけだよ。動画サイトを利用してた人間まで悪人扱いすんなっつーの。マジ腹立つ。 -- 名無しさん (2012-07-12 19:11:06)
  • オレは神に誓う。ジャスラックに著作権管理を依頼したアーティストのCDは二度と買いません。 -- 名無しさん (2012-07-12 19:14:32)
  • 録画もダウンロードと同義なのでいずれ禁止になる。動画サイト禁止は、sengoku38の再来を阻止したい民主党と、インターネット禁止したい自公の利害が一致したから。ちょうど増税法案のバーターにもされたわけ。とりあえず「カスラック」のロゴの入った商品は買わないこと。輸入CDの国内盤だとロゴあることがあるんで、そういうのがないのを買うべし -- 名無しさん (2012-07-12 22:40:32)
  • JASRACの事を色々ネットで調べていくうちにCDを買う気が失せた。違うものに金使うわ。 -- 名無しさん (2012-07-12 23:15:44)
  • 録画が消えない限り違法ダウンロードも消えない -- kaito1928 (2012-07-14 18:18:17)
  • タバコの値段が上がったので禁煙しました。次はCD買ってもiPodに入れられないそうなので禁音楽します。 -- 名無しさん (2012-07-16 19:01:44)
  • DVDやCD専門の大規模図書館みたいなものでも代わりに出来たらいいのになぁと思ったり。 -- 名無しさん (2012-07-16 19:29:25)
  • わざわざDLするのが馬鹿馬鹿しくなるくらいコンテンツが安価になれば、こんな法律は不要になるはず。 -- 名無しさん (2012-07-17 14:01:49)
  • DL禁止法が実現すれば多くの人がコンテンツに触れる機会を失う。提供側は広告費を費やす必要に迫られる。複数の著作権管理により価格競争させる必要がある。 -- 名無しさん (2012-07-17 17:53:30)
  • 日本レコード協会のバカジジイどもは動画サイトのせいで音楽CDが売れなくなったと思ってるみたいだが絶対逆だと思う。売れない理由を人のせいにしてるようにしか見えない。Youtubeで検索してて好きになることってスゲーあるからね。外国人がYoutubeを見て日本のアニメや音楽を好きになるのと一緒。好きになったら金使うんだよ。限られた小遣いの中でだけど。もしYoutubeを規制したら音楽業界にとって絶対損失だと思う。CD買う量今より絶対減る。 -- 名無しさん (2012-07-17 19:15:13)
  • 今も昔も本当に残しておきたいものは買っている。ただ、今現在買って残すほどの価値がある作品が減っていると思う。 -- 名無しさん (2012-07-17 22:19:37)
  • とりあえず俺は不買開始しました。この法律を知ってからレンタルすらしてない。 -- 名無しさん (2012-07-19 23:16:17)
  • 不買運動に疲れた者への救済策も欲しいかも。正直不買運動の永久継続ってのは、かなり神経をすり減らす。五輪関係の商品を出したところを一時的不買してるだけでも相当きつい。だからこそ、不買運動のひとつのゴールを示すことは必要になると思う -- 名無しさん (2012-07-20 08:56:09)
  • 例外的に買ってもよいのは、まずは裏側にカスラックのロゴのないCDあたりかな?ゲーム会社のファルコムの楽曲CDなんか自社管理だそうだから逃げ道たりうるかも -- 名無しさん (2012-07-22 07:57:26)
  • 邦楽に対してなんか嫌悪感を抱くようになってしまった。新曲のTVCMを見てもなんかジャスラック役員が私腹を肥やしてる様を想像してしまって空々しく感じるようになった。 -- 名無しさん (2012-07-22 08:48:59)
  • ↑やあ俺。アニソンですら口ずさむのがちょっとはばかられるぐらいだ。今後邦楽(苦笑)の分野の奴らの大半は国の税金とか賠償金で食っていくんだろうね -- 名無しさん (2012-07-22 21:27:03)
  • 若者と老人では「日本の文化」の認識が違う。ネットで素人が作っている面白動画など老人にとって理解できない価値のないもの。 -- 名無しさん (2012-07-24 21:00:39)
  • 値段が高くなりそうなので買いません -- 名無しさん (2012-07-27 20:55:22)
  • ↑↑その通りだと思う。だけど老人にもこの法律がどれだけ恐ろしいものなのかを知ってほしいと思う。 -- 名無しさん (2012-07-27 22:37:02)
  • 違法ダウンロードのみ規制するなら分かるが、リッピング禁止、バックアップ禁止、Youtube等の動画保存禁止は厳しすぎる。音楽への興味や購入意欲が損なわれる。 -- 名無しさん (2012-07-27 23:39:23)
  • 一番の問題は「youtubeを見たら逮捕」ということ。これだけで日本のインターネットそのものが終わりうる -- 名無しさん (2012-07-28 07:15:15)
  • youtubeがダメになってパソコンを使う頻度が減ったら、衝動的にアマゾンでポチるって事もなくなるな。今の衝動買いはネットを見ててって事が多いだろうからネットの衰退は日本経済にもそれなりにダメージがあると思う。 -- 名無しさん (2012-07-28 18:19:08)
  • ジャスラックが調査した損害額って金額がおかしいよな。全盛期の売上をも超える額だよ。刑罰化成立を達成するために捏造したとしか思えない。 -- 名無しさん (2012-07-29 08:16:48)
  • ウィキによると、文部省(文部科学省)からの役員の天下りが50年以上続いている。JASRACの役員の報酬を決める役員審議会が非公開である。法外に高い報酬を受け取っている。らしい。これ、悪の組織だろ完全に。 -- 名無しさん (2012-07-29 16:41:37)
  • そうした損害額云々や天下りの事実を知られたくないから、インターネット規制に政府と警察が乗り出したわけだ。国民は最早国民ではない、奴隷だ -- 名無しさん (2012-07-29 22:09:40)
  • JASRACがどれだけ酷い組織なのかを知るきっかけになった。このまま世の中に広まることを願う。 -- 名無しさん (2012-07-29 23:26:07)
  • これからCDを買うときは、「買わせていただいている」という意識を持って買いましょう。 -- 名無しさん (2012-08-04 21:51:04)
  • 動画サイトの歌ってみた系を規制したら音楽業界は益々衰退すると思う。「聴く」だけではなく「歌う」「踊る」「演奏する」といった他の楽しみがアーティストに対する「憧れ」を生む。 -- 名無しさん (2012-08-05 18:43:34)
  • ↑「歌ってみた」も、その筆頭たる歌い手の犯罪行為で完全に終わった -- 名無しさん (2012-08-05 21:22:22)
  • 中韓はワレと叩く癖に…と思う -- 名無しさん (2012-08-06 23:25:21)
  • そりゃリッピングできれば便利だしMADも面白いけど、割れデータが配布されまくってる現状ではどうあがいても便利さよりも害の方が大きいと思う。モラルの低下がすごすぎる。 -- 名無しさん (2012-08-06 23:28:32)
  • ↑日本語でおk -- 名無しさん (2012-08-07 07:40:17)
  • 国民生活が豊かであるのに違法物ダウンが続くならモラルを説くのも分かるが、格差と所得減少が深刻な今それを問題視するのは不自然に思う。違法化反対論者を非難する連中の非常におかしな所は、観念的なことばかりに固執して現実の経済的な問題に関しては一切触れようとしないところだ。こういう問題を真面目に考えているなら避けて通れない道だと思うんだが、どうして避けるんだろう? -- 名無しさん (2012-08-08 04:26:27)
  • 集めた著作権料って文化庁から天下りした人間に流れるんでしょ?モラルが欠如してるのはどっちよ。 -- 名無しさん (2012-08-11 21:37:06)
  • 自分で買ったDVDがPSPとかで見れない・・・こんなバカな話があるか? -- 名無しさん (2012-08-12 08:05:28)
  • 何十話もあるようなドラマ・アニメなどは移動時とか仕事の待ち時間に観ないと消化できないもんな。現実的に考えて全部自宅で観るなんて無理だよ。だったら観るの諦めて最初から買わないっていう風になる。 -- 名無しさん (2012-08-12 09:01:03)
  • 10月からは『サイレント・テロ』を実施します。日本の利権団体が絡んでる音楽と動画は絶対買いません。家族や友人にも不買を薦めます。 -- 名無しさん (2012-08-15 02:15:15)
  • ↑それはサイレントテロにしては甘いぜ。本来は食生活から何から何まで節約し、徹底的に消費を細らせ、業界を衰退させるってのが目的みたいだからのう。あなたの言ってる行動はただの不買運動であり、ちょっとベクトルが違うと思うの -- 名無しさん (2012-08-15 08:05:17)
  • ↑2 俺はもう始めてるよ。「違法アップロードをするかも知れない」という理由でリッピング不可、バックアップ不可にしてしまうのは横暴だと思う。すべての客を犯罪者予備軍として扱うのは絶対に許せない。 -- 名無しさん (2012-08-15 10:39:48)
  • 「自分は違法DLなんてやってないから関係ない」って思えるような内容の法律じゃないもんな。 -- 名無しさん (2012-08-15 10:56:39)
  • 動画サイトの普及ってビジネスチャンスだろよ。レコード協会ってバカの集まりなの? -- 名無しさん (2012-08-17 21:04:34)
  • ↑そういうチャンスはお断りということ。自分たちの既得権益が脅かされるから潰した、それだけのこと -- 名無しさん (2012-08-17 21:36:33)
  • 中高生を持つ親は定期的に子供のパソコンをチェックする必要がでてくるね。突然自宅に警察がきて子供が逮捕されるなんて嫌だもんな。 -- 名無しさん (2012-08-19 19:07:36)
  • 欲しいものは今もちゃんと買ってるけどね。と言ってもほぼAmazonMP3やsteamからだけど。他は中古かレンタル。アニメは映らない地域だからニコニコとかで見てるけど10月からは見るの諦めなきゃな・・・。大体日本のコンテンツって、CD,DVD:超ボッタクリ価格、リッピングもダメ/配信系:バックアップ不可(PC壊れたら買い直し)、糞すぎる専用プレーヤー 買わせる気全く無いだろ。 -- 名無しさん (2012-08-19 20:57:09)
  •  買 う わ け が な い 。 そもそも欲しいと思える作品が無い。 そして、CDやDVDの売り上げどうのこうの言うのであれば、まずはレンタルショップなどのレンタルという手段。ネットの普及によって生まれた何でも先行配信や1曲単位で買えてしまうネット配信等の業界を無くせばいい。そうすればCDやDVDという媒体は買われる。違法ダウンロードが悪いのではない。 -- カスラックと業界氏ね (2012-08-20 06:42:34)
  • そうそう。CDが売れなくなった原因ってレンタルだよな。 -- 名無しさん (2012-08-21 16:13:52)
  • いっそのことレンタル廃止、中古販売禁止、動画サイト廃止、カラオケ廃止、テレビ録画刑罰化、MP3変換刑罰化、CDの貸し借り刑罰化、バックアップ刑罰化、すりゃいいんじゃね?CD売れるようになるよ。 -- 名無しさん (2012-08-21 16:30:38)
  • ↑インターネット禁止や携帯電話禁止もだな -- 名無しさん (2012-08-21 22:19:51)
  • 前より買わなくなる。触れる機会すら無くなるからね。テレビはAKBとジャニーズしか無いし。 -- 名無しさん (2012-08-24 10:09:09)
  • 音楽は食料品と違って無くても死ぬわけではない。不便過ぎると離れていくだけ。 -- 名無しさん (2012-08-24 16:32:44)
  • 今までの横着のツケが回ってきたと思えばいいよ -- 名無しさん (2012-08-24 17:21:52)
  • アニメを全国で放送してくれ -- 名無しさん (2012-08-24 17:34:36)
  • CD安くしやがれ -- 名無しさん (2012-08-24 17:42:32)
  • 全国同時刻放送、円盤半額化ならかってやる。刑事罰化だけなら何一つ買わない -- 名無しさん (2012-08-25 10:45:17)
  • 消費者の所得が減って物価は上がってるのに売り上げなんて伸びるわけがない。まずコストを削って価格を下げることから始めろよ。なんで売れないのを動画サイトのせいにしてんだよ、バカだろ。 -- 名無しさん (2012-08-25 17:57:00)
  • DLはともかく、リッピングも駄目になるならもう買わない。今はipodやPC、カーナビに取り込んで聞いて、本体は傷つかないように棚にしまってるけど、それも犯罪になるんでしょ?今更何枚もディスク持ち歩くなんて無理だし、そこまでするなら他の趣味を探します。 -- 名無しさん (2012-08-25 22:57:56)
  • 当座はデモだな。自分たちが持ち寄ったCD(CDR等可)を粉砕し、カスラック理事の顔写真やロゴなどとともに踏みつけるとか。明らかに合法なのにこれだけで結構過激なので、オススメできるかもしれん -- 名無しさん (2012-08-25 23:25:45)
  • 貧乏だから高いのは無理 -- 名無しさん (2012-08-26 23:21:27)
  • ↑↑JARAC「名誉毀損罪で提訴します。」裁判長「JASRAC様の主張を認める」 -- 名無しさん (2012-08-29 11:59:48)
  • ↑×5 TV局「ふざけんなよ」 -- 名無しさん (2012-08-29 12:00:45)
  • ダウンロードもだめ、リッピングもだめならいろんなところで売り上げとかが減るだろうな。 リッピングがだめならレンタル店、ダウンロードがだめなら聞く人が減ってアーティストの収入、及びCDショップの収入も減る。と思う。 CD自体が安くなったら買うけど。 -- 名無しさん (2012-09-02 17:56:54)
  • シングル一枚1400円とかしてるのをいちいち買ってまで聞こうと思わない -- 名無しさん (2012-09-02 22:14:18)
  • せめてアニメ全国で放送してくれ…… -- 名無しさん (2012-09-06 22:48:20)
  • ACTA批准で、日本は完全に終了しました -- 名無しさん (2012-09-06 23:35:46)
  • 見るだけじゃ違法じゃないんだろ?ならそういうことだ -- 名無しさん (2012-09-08 03:35:12)
  • ↑否、何度も言われているとおり、視聴だけで違法となりうる。だからこうして大騒ぎになっているのだ。自公民のネトサポ必死だな -- 名無しさん (2012-09-08 08:08:33)
  • あまりに一方的すぎて引く。ちゃんと買ってたのに。制限されたCDなんて買いたくない。 -- 名無しさん (2012-09-08 16:08:27)
  • ↑以前議論のあった「会社は誰の物」って話に似ているね。「買った著作物は誰の物」って話。それぞれの関係者による公平な議論なくして結論は出ない話だろうがね。 -- 名無しさん (2012-09-09 10:18:58)
  • 音源そのままアップロードするバカがいるからこうなる。とはいえ音楽業界はやり過ぎだ。反感買って当然。 -- 名無しさん (2012-09-09 18:31:31)
  • ポータブルプレイヤーを外で聞かずにどこで聞けっていうんだよ。ゴミ法改正前にやることあるだろうが -- 名無しさん (2012-09-16 15:27:43)
  • キーチャンネル映る都会はまだいいよ。でも地方は(特にテレ東とか映らん地域)はどうする?再放送なしとかだったら泣く泣く諦めるしか道がないわ。ドラマでもアニメでも音楽でもなんでもだけど。でも、DLした人が必ずしも商品を買うってことをしないわけじゃないのにな。「やっぱりほしいな。買おう」ってこともあるんだし。 -- 名無しさん (2012-09-17 00:01:53)
  • 地方のTV局もっとがんばってほしいわ。センスない垢抜けない地元気質丸出しのローカル番組作る暇あったら(若者はそんなの見たくない) -- 名無しさん (2012-09-17 00:10:10)
  • ↑2 「諦めろ」ということだろう。娯楽なんて「存在しなくてもよいもの」なわけだし -- 名無しさん (2012-09-17 07:41:30)
  • あれば購入すると思います -- 名無しさん (2012-09-17 20:24:57)
  • 今のうちにテレビチューナー買っとけよ!! -- 名無しさん (2012-09-17 20:27:41)
  • よほど気に入ったものしか買わない -- 名無しさん (2012-09-18 03:36:02)
  • リッピングが違法の時点でもうCD買わない。でもDL販売って手元に形として残らないから買う気がしない。よってもう音楽は要らない。なくても生活に支障はないし -- 名無しさん (2012-09-18 12:13:04)
  • 不買続行中。なんか慣れてきた。新譜情報の検索をしなくなると購買欲もなくなっていくんだね。 -- 名無しさん (2012-09-19 19:23:01)
  • ↑ここまで購入厨 ここから割れ厨↓ -- 名無しさん (2012-09-20 20:27:39)
  • 自公民のネトサポは消えろ!! -- 名無しさん (2012-09-20 22:48:10)
  • 今回の法律に反対する人全員、10月1日以降に不買運動しようぜ!! -- 名無しさん (2012-09-21 11:35:12)
  • 割れ厨必死すぎワロタwww別にお前らが買わなくても市場は回るっつーの犯罪者どもw -- 名無しさん (2012-09-21 18:23:30)
  • ↑2 既に動いてはいる。ただ不買だけじゃあダメだ。今回の問題の本質がぼやける。かのウタダのCDあたりは許してやってもいいんじゃないかと思う(当人がダウンロード禁止法反対発言をしたようなので) -- 名無しさん (2012-09-21 20:52:28)
  • このwikiは自公民のネトサポによって監視されています -- 名無しさん (2012-09-21 20:52:54)
  • ダウン違法化は冤罪への第一歩→http://xiwayy2kn32bo3ko.tor2web.org/test/read.cgi/tor/1348233810/1 -- 名無しさん (2012-09-22 00:01:37)
  • 高級オーディオで優雅に音楽を聴いてるお偉いさんに分からんだろうが、庶民にとって音楽は通勤中の電車など持ち歩いて聴くことが多い。自宅でだって家族に迷惑がかからないよう気をつかって聴いているんだ。DL販売されている音楽がDRMなんていう訳の分からん使い勝手の悪いものである限り、購入したCDからリッピングしてポータブルプレイヤーに入れるのは不可欠。違法になれば、はっきり言って音楽なんていらない。 -- 名無しさん (2012-09-23 11:26:34)
  • 国民皆逮捕。今後発売のCDは全部暗号化なのでしょうね。スマホまたは音楽プレーヤー持ってる人はもれなく職質の時代ですね。▼今後、この法律が緩和されるまで、私は買いません。好きなアーティストさん、さようなら。今までの音楽だけを聴きます。CDを買って、それを音楽プレーヤーで聞いていましたが、それすらも(リッピング)許されなくなるのですから。私は貴方たちが好きでした。貴方自身が、私たち顧客を捨てる選択(法案可決)をしたんです、仕方ないですよね。次期作楽しみにしていました。YouTubeで視聴することすら許されないのです -- 大好きでした。さようなら。 (2012-09-23 21:14:40)
  • から、触れる機会すら無くなりますね。音楽にお別れを言わなければいけません。▼触れあうこともなし(動画サイトでの視聴の禁止=ダウンロード禁止法)で、いきなり買え、はあんまりだと思わなかったんですか。▼もうこれからはありません、お別れの時間です。今まで音楽をありがとう。励まされましたし、泣かされました。私はもう買いません。さようなら。 -- 大好きでした。さようなら。 (2012-09-23 21:15:17)
  • ↑4 気に入らない相手や団体のパソコンに違法コンテンツを保存して逮捕することもできるね。不自然な自殺や痴漢冤罪に仕立て上げるより簡単に粛清できるわけだ。いずれこの法案は買う買わないの問題じゃ済まなくなる。政府やマスコミは自分たちに都合の悪い内容が蔓延るネットを諸悪の根源と見てるから。ネット上で得られるsengoku38や各種デモ、政治関係の動画や記事等は何としても潰したいと思ってる。違法ダウン監視のためと称して、通信の秘密も改悪して検閲可能にするだろう。これにACTAやTPPが加われば、晴れて現代版治安維持法の完成だ。国民の意見もマニフェストも一切無視して、原発動かしたり消費税上げたりトンデモ法案を通したりする連中ということを忘れてはならない。 -- 名無しさん (2012-09-23 21:51:16)
  • 音楽業界の気持ちも分からんでもないが、もちっと消費者の利便性が悪くならないよう配慮することは出来なかったのかね。CDが売れないのってリッピングが原因でもyoutubeが原因でもないと思うが。 -- 名無しさん (2012-09-24 21:11:00)
  • 日本赤字だからか..... -- 名無しさん (2012-09-25 14:37:46)
  • 他の物を買う金を削ってでも買いたいっていう音楽が少なすぎる。 -- 名無しさん (2012-09-25 19:40:46)
  • 知らないものや曲は買えません -- 名無しさん (2012-09-26 13:20:36)
  • 持っているCD、中古で売りさばいたわwww もう音楽聞かないわww -- 10/1に一斉に売ってしまおう! (2012-09-26 21:28:56)
  • どっちかってとその前日のほうが効果てきめんだと思うの -- 名無しさん (2012-09-26 23:29:09)
  • CDは買うが、音楽のダウンロード購入はしない。結局一部のボッタクリバカ共が儲かるだけ。 -- 名無しさん (2012-09-27 07:30:54)
  • CDプレーヤーでしか聴くことの出来ないCDなんて買う価値なし。ダウンロードした端末以外では聴くことの出来ないDL販売の音楽もお金を出せるようなコンテンツではない。 -- 名無しさん (2012-09-27 19:20:33)
  • 邦楽はクオリティに対して高すぎる! -- 名無しさん (2012-09-28 20:26:05)
  • 「購買欲をそそるようなものがどこにもないから買わない」 ←これは非常に正しい。企業や業界が本当に、民衆の欲しがってるものが何か真剣に考えてもの作りして商売していたら、買う側だってお金は出すし、経済そのもののめぐりも回復する。それを考えずに利益の保全ばかりカツカツ考えて金ありきの商売に徹してるから何も売れないんだよ。業界の商業主義体質もいい加減、省みるべきだ。 -- 名無しさん (2012-09-29 17:05:40)
  • そりゃ欲しいものは買うさ。ただその欲しいと思うきっかけがYouTubeやらの動画だったんだがね。 -- 名無しさん (2012-09-29 21:14:14)
  • 俺も上のほうの奴に触発されてCD大量処分した。ただしゲスラック表記のないものは今回は面倒なので省いたけどな。思ったより高く売れたから、今夜は輸入版ジャズCDをBGMに酒でも呑むわwww -- 名無しさん (2012-09-29 21:51:28)
  • スポーツの試合とか見逃したらDVDもない、再放送もないでどーしようもなくなるじゃないか -- 名無しさん (2012-09-30 05:58:11)
  • ↑3 禿同意 -- 名無しさん (2012-09-30 10:12:46)
  • 最悪、レンタルかね。無駄な事に頭使うよりも景気回復に頭使ってほしい ほんと、中間搾取の権力強力だな -- 名無しさん (2012-09-30 10:57:37)
  • もう日本から出て行けってことですねわかります -- 名無しさん (2012-09-30 13:35:49)
  • 「DL違法だからCD買え」って言われたらなおさら買う気なくなるね -- 名無しさん (2012-09-30 16:56:58)
  • デフレで消費が低迷してて音楽や映像だけ売れ続けると思うな!! -- 名無しさん (2012-09-30 18:21:43)
  • ラーメンを食べたいなと思うとする。店先に行った。メニューやプラスチックのサンプルどちらもなかった。こんな店に入りたいと思うのか? YouTubeはマジで日本のIP拒否してくださいお願いします そうしないとこの法律の異常さに多くの人が気がつかないから!! -- ウォークマンは犯罪の「えん罪」になりえるだろう (2012-09-30 19:11:46)
  • 違法DLで新人が出るチャンスが無くなるとか某違法DLアメコミ漫画にあったけど、それってテレビ局が人気ユニットとかゴリ押すのがよほど原因なんじゃねえか?まあどっちにしてもこれからはアニソンと洋楽以外は買わね。↑3が言ってるように、こんな狡いやり方でやられたら買う気なくす。 -- 名無しさん (2012-09-30 19:49:23)
  • 元々ほしいものは買っていたが、違法化されれば知る機会が減るから買うものは少なくなるだろうな -- 名無しさん (2012-09-30 22:10:31)
  • ↑2 待った。アニソンもゲスラックの温床。コンマイの音ゲーアーティストのが結構ゲスラック管轄外でオススメ -- 名無しさん (2012-09-30 22:43:29)
  • 違法になったって買う気はさらさらないわ。最初から本当に欲しいと思ったものならちゃんと買ってたし。むしろ、こうやって違法化される事で知る機会なくして買わないだろうな。MADとかに使われてて買ったCDとかいっぱいあるのにねぇ。 -- 名無しさん (2012-09-30 22:51:35)
  • DL違法化で購入してしまったら、それこそ敵の思う壺。徹底して不買運動を展開するね。まさに「欲しがりません勝つまではw」 -- 名無しさん (2012-09-30 22:54:08)
  • 高いからとかじゃねーだろ、今お前らは何で音楽聴いてるんだよ。cdプレイヤーなんか大多数が使ってるわけじゃないだろう。デジタルオーディオに入れれないってのが買う気うせさせてる原因。 -- 名無しさん (2012-09-30 23:14:46)
  • これCD売れなくなっちゃうけど、いいのかな -- 名無しさん (2012-09-30 23:41:46)
  • 触れる機会が減る分買う機会も減ってしまって、自然な不買になる。不買で市場の低質化が起きて、DLも購入もしたくない商品ばかりになってしまう。悲惨な未来が来る前に、禁止法の廃止を。 -- 名無しさん (2012-09-30 23:43:11)
  • 結局皆さんはダウンロードして行くと言う判断でお疲れ様 2年以上刑務所で帰ってこなくて良いよ^^ -- 名無しさん (2012-10-01 01:25:41)
  • もともと買っている。その産業が廃れてしまうのは困るので。 -- 名無しさん (2012-10-01 02:15:27)
  • 地方じゃやってないTV番組も地方じゃ田舎過ぎて売ってないものも無理してでも金払ってGETしろってことかな。じゃあDVD化しません!と宣言されてるものはどうすれば… -- 名無しさん (2012-10-01 03:33:12)
  • CD不買で利権者どもへ報復を -- 名無しさん (2012-10-01 07:18:28)
  • 好きなアーティストのCDが日本では売ってないので困ります。 -- 奈々氏 (2012-10-01 07:21:02)
  • ↑3 諦めろということだ。考えてもみれば、今の政府は「アメリカ式の競争社会マンセー!弱者は全員死ね!!」って奴らばかりだからな。弱者は死ねという理屈のもとの文化弾圧だよ -- 名無しさん (2012-10-01 07:55:07)
  • 好きなミュージシャンのは買うけど、今までみたいに興味本位で普段聞かない曲を買う事は無くなる。 -- 名無しさん (2012-10-01 09:08:02)
  • 買うときは買うよ。ただリッピングも出来ないCDは多分二度と買わない。 -- 名無しさん (2012-10-01 09:23:23)
  • カスラック管轄外の同人CDが最高。アーティストに直接金を渡せるから。 -- 名無しさん (2012-10-01 11:52:13)
  • ジャスラックの息がかかったCDは買わないのが最大の抵抗 -- 名無しさん (2012-10-01 12:24:09)
  • 今まで通り。欲しい物は買うし、いらない物はいらない。 -- 名無しさん (2012-10-01 13:18:42)
  • 買わない。高い金を払ってまで聞きたい曲は今の市場には出回っていない。 -- 774 (2012-10-01 13:56:56)
  • 最近のJ-POPとかアニソンにいいのがないから買わない。K-POPなんてもっと論外。 -- 名無しさん (2012-10-01 18:15:20)
  • そもそも、日本の映像や音楽は高すぎ、海外で活動する日本人アーティストの輸入版や北米版のアニメを買うだけ。利権をむさぼる馬鹿どもに金などやらん! -- 名無しさん (2012-10-01 20:21:55)
  • 格闘3人娘 -- 田中けんた (2012-10-01 22:48:31)
  • 無料だから仕方なく見てやってるのに金をとるとかおこがましいにもほどがある。調子に乗るなクズが -- 田中けんた (2012-10-01 22:50:59)
  • これから中高生を持つ親はホントに子供のパソコンは監視しておかないとヤバいぞ。いきなり刑事が逮捕状持って自宅に押しかけてくるって事もありうる。JASRACや音楽協会は最初は警告のみでいきなり訴訟はしないと言ってはいるが、子供が親の知らないところで警告を無視し続けたりしたらアウト。音楽協会は「警告はした」として途方もない額の損害賠償請求をしてくるだろう。裁判になったら勝てないよきっと。家庭崩壊。 -- 名無しさん (2012-10-01 23:23:23)
  • そもそも買うものは買う。買わないものは買わない。だから何も変わらない。 -- 名無しさん (2012-10-02 00:34:45)
  • 最近、音楽番組やランキング番組すっかり減ってしまた。音楽に求心力がなくなったんだよ。ドリカムなんかがバカ売れしてた時代が異常だった事に気づかないふりをして、まだ前年比何%アップを求める。図々しい事この上ない。 -- 名無しさん (2012-10-02 02:44:52)
  • ただでコンテンツを入手してきただけの世代の理はわからんが、情報番組、CM、雑誌のレビュー等で得た情報で購入したCD、DVD、ゲーム等で、1度しか聞かず、見ず、遊ばずにゴミになったコンテンツが何百万円分も家にある。もちろん何度も再生されたものも、わずかながらはある。嫌になって情報番組も見ず、情報誌も買わず、立ち読みできる本以外商品を買わなくなった。P2Pが普及しググる代わりにDLし確認するという最高の情報を持って、また物欲が出てきてコンテンツを購入するようになった。悪法も法。法律を可決したのは自分(の選んだ代表たち)。ただ、もう、何百万円分のゴミを買う自分には戻れない。盗人猛々しいのか、盗人にも三分の理なのか、ゴミを作り続け買わせ続け僅かな宝石を見つけさせる時代の終焉を知るべきだ。広告業界万歳。私は日本国民である以上、法に従う -- 名無しさん (2012-10-02 03:14:37)
  • もうCDなんて絶対かわねー カスラックに良い思いなんてさせない -- 名無しさん (2012-10-02 06:44:58)
  • もうJ-popなんてどんな曲も一緒に聞こえる。AKBなんてCDじゃなくて握手券売ってるようなものだしな。業界自体が技術の発展による市場等の変化についていけない。 -- 名無しさん (2012-10-02 07:58:13)
  • ていうかなんで騒いでる=オタク、犯罪者みたいないい方してる人いるけど、りっぴんぐ等で騒いでるのがほとんどだよ?ばかなの? -- 名無しさん (2012-10-02 07:59:22)
  • 一切の複製を禁じるのであれば、欲しいコンテンツは永久に入手出来るようにしろ。配信停止や廃盤になったらもうネットDLやコピーでしか入手出来ないのだから。 -- 名無しさん (2012-10-02 13:19:53)
  • 買わないというより買えないってケースが増えるかもね、最初から買うって決め込んでない人の。買ってまでまた見たくなるかの判断材料がなくなるわけだし -- 名無しさん (2012-10-02 14:24:44)
  • カバーしか脳のないオリジナルが作れんようなシンガーのCDなぞ買わん オリジナリティのあるすばらしい曲を提供してくれる歌手のCDであれば買う価値はある -- 名無しさん (2012-10-02 15:49:08)
  • もともと欲しい物は購入しているけどちょい見てみて購入しようと思うことがなくなるだけ -- 名無しさん (2012-10-02 20:52:33)
  • TVとかラジオとかで「何だこの曲」→調べる→もう一度聞けない→買わない→音楽文化の衰退 -- 名無しさん (2012-10-02 21:34:46)
  • 違法ダウンロード云々よりずっと前からCDは売れなくなってるし未だにバカみたいな価格設定にしてそれで売れると思うのがアホ。曲のクオリティだって昔と比べたら素人のカラオケレベルじゃん -- 名無しさん (2012-10-02 22:23:02)
  • 1曲100円以下でダウンロード形式なら今後は買おうと思う。最初は高くてもいいからよ -- 名無しさん (2012-10-02 22:24:53)
  • 例えばアニメなどは、ダウンロードして見てみて面白かったらDVDとかグッズとか買うし、違法(笑)ダウンロードがきっかけってのが大半を占めているはず。だいたい気に入るか気に入らないかわからないモノを何千円も出して買わなきゃならない意味がわからない。 -- 名無しさん (2012-10-02 22:25:29)
  • この法律は老害が己の利益のために国民の意思を踏みにじって作ったビチグソ法律です  未来の時代劇で悪代官ネタの一つになりそうですねw -- 名無しさん (2012-10-02 22:37:07)
  • Youtubeやニコニコ動画などの利用者を犯罪者もしくは犯罪者予備軍として扱っている音楽業界には憤りを感じる。いち消費者から見てYoutubeやニコ動での著作物の二次利用は実際には音楽業界の活性化につながっていると思う。私もテレビ等よりそれらのサイトで知って好きになることの方が圧倒的に多い。おそらくここで反対意見を述べている人の多くは音楽業界に損害など与えていないんじゃないだろうか。むしろ、ネットで音楽を楽しみ他の人よりも多く音楽に消費している人達なんじゃないかと思う。某レーベルのHPなどはふざけたことに開いたとたん警告文が表示される。HPの片隅に警告文を記載するのなら分かるが、まず警告を表示するなんて客をバカにするにもほどがある。入ってきたお客に「いらっしゃいませ」のかわりに「万引きしたら警察に通報するよ」と言ってるようなものだ。あのレーベルはすべての客を犯罪者として見ている。 -- 名無しさん (2012-10-03 00:38:40)
  • これから外で音楽聴くのにCDプレイヤーとコンポ持ち歩きますね^^ -- 名無しさん (2012-10-03 04:28:15)
  • CD持ち歩けって?アホすぎる。こんな昭和チックな法案を通す国に、未来なんかないな -- 名無しさん (2012-10-03 07:14:44)
  • レンタル料金以下でCDや書籍もネット配信にすれば資源などまとめて問題解決!その代りレンタル・書店は死亡確定だけど。 -- 名無しさん (2012-10-03 09:11:09)
  • 金が無いからといって盗みが許されるわけがない。 -- 名無しさん (2012-10-03 10:26:23)
  • 「普通に買うと高いから違法DLする」という言い分は感覚としてズレてはいるな -- 名無しさん (2012-10-03 11:17:30)
  • 購入する。ただし、欲しい!と思わせる出来栄えのものなら、ね。 -- 名無しさん (2012-10-03 14:54:24)
  • 売れないのを違法ダウンロードのだけのせいにするなよ。確かに違法DLで売り上げが落ちてるのもあるだろうが、良い曲が無くなってきた、値段が高いってものあるだろ。売れない原因が違法DLだけとか自意識過剰もいい所だろ。どれだけ自分らの音楽に自信持ってるんだと。 -- 名無しさん (2012-10-03 18:14:31)
  • ↑商品の質が低いからといって盗んでいい理由にはならない。 -- 名無しさん (2012-10-03 21:51:54)
  • ↑まあそうだが、無理矢理買わせようとしていい理由にもならんよ。あと俺は売り上げが減って来た他の原因を書いてるだけで、盗んでいいなんて一言も言ってないぞ。 -- ↑2 (2012-10-03 22:38:02)
  • ↑違法DLの刑罰化とは関係がない議論。買うか買わないかは消費者が自分の意思で決められること。 -- 名無しさん (2012-10-03 22:49:47)
  • もうインターネット禁止にしろよ。何が違法なんだか訳が分からん -- 名無しさん (2012-10-04 00:19:14)
  • ↑恐らく近い将来にそうなる。自公民の政権維持のために -- 名無しさん (2012-10-04 07:42:12)
  • DVD買ってコピー見てマスター保管してたのを、ダメになったら見なくなるだけだろうなあ。買いなおす金なんかうちにはないし。新作売るために、比較対象の旧作を世の中から消したいのだろうけど、死ぬまで記憶からは消せんよ。 -- 名無しさん (2012-10-04 09:36:21)
  • 涼宮ハルヒの消失(Blu-lay)、amazon.co.jpで6,698JPY。方やamazon.comで24.39USD. -- 名無しさん (2012-10-04 11:13:14)
  • 送料足しても、最近の為替(1USD=80JPY)で2300JPYと3倍弱も差がある。この価格差が解消されない限り、買う気は起きないだろう。 -- 名無しさん (2012-10-04 11:13:14) (2012-10-04 11:17:19)
  • CDとか値段高すぎ。こんなんじゃ買う気にならんわ。そんなに音楽業界ピンチなら安くしてくれ。 -- 名無しさん (2012-10-04 21:46:24)
  • まぁ高い安いというより、最近の音楽はちょっとねぇ・・・。でも確かに高い・・・。 -- 名無しさん (2012-10-04 22:43:50)
  • レンタルか中古で済ます。と言っていると、次は中古やレンタルが違法化されそう。 -- 名無しさん (2012-10-04 23:35:18)
  • 好きなミュージシャンのCDは買ってる。でも皆が言うように値段が高いと思う。売れない原因のひとつと言って間違いない。まずファンじゃないと買えない価格設定にしておきながら「売れない」って消費者を責めるのはおかしい。 -- 名無しさん (2012-10-05 00:09:33)
  • 欲しいものは中古出るの待ってから買ってる、そこでやっと妥当な値段だと思うよ。製作側には金は入れない -- 名無しさん (2012-10-05 05:05:00)
  • これで売り上げあがったら老害が調子に乗るからしばらく買わない -- 名無しさん (2012-10-05 16:29:43)
  • レンタルや中古禁止上等だよ。日本の音楽自体衰退すればいい。 -- 名無しさん (2012-10-05 19:48:48)
  • 一度も観てない作品を買うことはない。観る機会が減るなら買うのも減るだろうね。 -- 名無しさん (2012-10-05 23:34:22)
  • ↑一度観たらコレクター以外改めて買う必要なんかなくなるだろうが。視聴そのものに対価が必要なコンテンツを盗み観ていることに問題がある。映画館で金を払わずに入場しようとすれば追い出される。それと同じ。 -- 名無しさん (2012-10-05 23:58:02)
  • CDの値段が高いと言う奴は生活水準を見直すべき。貧乏人に娯楽はいらない。 -- 名無しさん (2012-10-06 00:41:34)
  • ↑↑観たことない作品のDVDを高い金出して買うやついるのだろうか。それに視聴が問題ではなくDLが問題なわけだが・・ -- 名無しさん (2012-10-06 01:54:23)
  • ↑観たことあろうとなかろうと「商品」を購入するには代金を支払う必要がある。事前に内容をチェックしたければ「違法ではない」やり方をすべき。 -- 名無しさん (2012-10-06 02:36:06)
  • 欲しいものは買う。ダウソしたのもでも良いものだったら、権利者に対価を払うスタンスだったから -- 名無しさん (2012-10-06 05:41:21)
  • ネトサポどもは失せろ -- 名無しさん (2012-10-06 07:39:55)
  • 国内盤の新品は中古品以外買わないことに決めた。 -- 名無しさん (2012-10-06 16:56:31)
  • ↑間違えた、国内盤の商品 -- 名無しさん (2012-10-06 16:57:43)
  • まったく興味がなかった70~80年代のROCKを好きになったのはYoutubeのおかげだ。 -- 名無しさん (2012-10-07 00:03:24)
  • 買ってまで聞こうとは思わないし、レンタルにはしる。CDは高すぎるし -- 名無しさん (2012-10-07 01:11:29)
  • CDはレンタルでいいし、アニメは卒業するいい機会だ。 -- 名無しさん (2012-10-07 01:27:59)
  • 中古禁止は、創価と組んでる時点でありえない気がしないでもない -- 名無しさん (2012-10-07 08:03:57)
  • 音楽業界もバカだよな。違法化しただけで -- 名無しさん (2012-10-07 09:54:32)
  • 今時誰が国外に比べ異常に高い邦楽CDを買うんだよ。法に触れない範囲なら精々アイチューンズで1曲150円のを買う程度 -- 名無しさん (2012-10-07 11:23:19)
  • 高い金払ってでも買いたいと思えるような曲を作れば済む話。糞曲しか出せない糞あ~ちすとが売れない責任を擦り付けてるうちは音楽業界に未来はない -- 名無しさん (2012-10-07 17:02:33)
  • アニメDVD1本6000円が1000円になればこの法律賛成でもいいかなさすがにぼったぐりすぎるわ -- 名無しさん (2012-10-07 21:43:52)
  • ・視聴ができないので購入者になりうる人々の切っ掛けが今までより大分下がる ・購入者の平均所持金が低下してるのも考慮せずにお値段据え置き DLどうのこうのは置いといてもゴッソリピンハネしてる連中の頭がヒエなければ衰退は止まらないだろう -- 名無しさん (2012-10-07 22:51:34)
  • ↑2 実はこの世には、途中までしか出てないけど、四話で1500円行かないほどの超価格破壊もののDVDがあったんだぜ。今手に入れるのはつらいかな -- 名無しさん (2012-10-07 23:17:05)
  • 中身分からないようなもんに金捨てる気にはなれないわ -- 名無しさん (2012-10-08 08:39:26)
  • みんなが金払ってでも買いたくなる音楽を作れって事か?日本の音楽レベルが下がってるっていうしwジャニーズやAKBのせいかな? -- 4hey (2012-10-08 22:29:26)
  • DL無料にして、おひねり制にすればいい。本当に気に入ったものなら3Kでも安いもんだ。 -- 名無しさん (2012-10-08 23:05:59)
  • ウルトラセブンのBDだしてください(´;ω;`) 買いますんで -- 名無しさん (2012-10-09 16:22:39)
  • 日本にはこれからもバブルもこねーだろうし、だれも買わなくなってくるよ -- 名無しさん (2012-10-09 20:38:07)
  • CDやDVDなくても死にやしない...観ざる、聴かざる、拾わざる、それと買わざる -- 名無しさん (2012-10-09 23:04:21)
  • 未成年者がiPodで音楽聴いてたら警官に没収されるようになったりしてwなんか音楽がタバコや酒と同じ扱いになりそうだw -- 名無しさん (2012-10-10 00:07:02)
  • 皆さんに意見を聞きたいから、他のコメ欄へのコピペ許してください。この法案が施行される以前から、何度か色々なアーティストに直接意見を聞く機会が有りましたが、皆首を揃えてこの法律は国や権利団体しか得をしないと言っていました。 -- 名無しさん (2012-10-10 03:08:40)
  • 高いCD代を払ってまで自分達の曲を聴いてくれる人、中古になってから作品を聴いてくれる人、例え無料でダウンロードしても自分達に興味を持ってくれる人、色々な思想を持った人の上で音楽業界は繁栄と衰退を繰り返して、今は間違いなく衰退の時期だと言っていました。 -- 名無しさん (2012-10-10 03:09:18)
  • そしてこの法律が通ったことにより、「音を楽しむもの」だった音楽は「音を楽しめないもの」に移り変わってしまったとも言っていました。 -- 名無しさん (2012-10-10 03:09:36)
  • 政府が言っている違法アップロードと違法ダウンロードも、リリースされて数日の物がフルでアップされていれば少々考え物ですが、アーティストの過去作や廃盤になったものは、アーティストがずっと販売したいと考えていても、レコード会社のコストの方針や有名なアーティストやレーベルのごり押しした作品のみが紹介される今のメディアでは、本人たちが全ての作品を販売し続ける事が出来ていないのが現状です。 -- 名無しさん (2012-10-10 03:09:48)
  • なので既に廃盤や絶版になった作品は、違法アップロードや違法ダウンロードにはならないようにして欲しいと言うのがアーティスト本人たちの声です。恐らく皆さんの贔屓にしているアーティストの方々は、この法律について話題にしていないと思います。それは何故かと言うと、後先考えず施行した政府と権利団体やレコード会社が、アーティストに作品だけを作り意見するなと指示しているからです。政府や音楽業界の上の方々には、今一度、この法律を見直して頂きたいと思います。長々と失礼致しました。 -- 名無しさん (2012-10-10 03:10:01)
  • ちょっと話はそれるけど、日本で野球やゴルフがもてはやされる理由に「規則の厳しさ」「上下関係の絶対化」があると思う。そして、それを美徳とする政府や大マスゴミに警察が、それらを「ゴリ押し」する。日本という国は、国の価値観に合わないものは排除する。古来からそうだった。幕末、旧憲法、WW2前後。新たなものを取り込んだようでも、結局は変わらない。アーティストの方々には悪いけど、諦めてもらうしかない。この国は、そういう国だ -- ↑の人へ (2012-10-10 08:41:17)
  • 昔にもどってラジオからカセットテープに録音しますか。 -- 名無しさん (2012-10-10 11:09:18)
  • ↑↑↑アーティストが何も出来ない事なのに、消費者に丸投げされても困る。それにやっぱり3000円出して、10曲中3個しかあたりの曲しかないアルバムなんて、もう買いたくないよ。今まで持ってたCDや同人音楽でいいや。 -- 名無しさん (2012-10-10 17:37:06)
  • ↑の追記。大勢の人の意見が聞きたいのだったらツィッターの方がよくない -- 名無しさん (2012-10-10 18:01:05)
  • ↑途中で切れました。良くないですか? -- 名無しさん (2012-10-10 18:02:41)
  • ↑Twitterは情報が錯誤していますし、大勢の意見というのも通りかかった道端の人なら誰でも良いという訳でなく、この法律に対して論理的な見解を持った人の声が聴きたかったのです。なのでこのwikiを主に活用している方や、実際にアーティスト活動をしている方にどう思っているかを書いて頂けると幸いです。上からの発言に聴こえてしまったら申し訳ないです。 -- 名無しさん (2012-10-10 18:44:49)
  • ↑2です。そうなのですか。了解しました。こちらこそ申し訳なかったです。ごめんなさい。 -- 名無しさん (2012-10-10 19:52:48)
  • 政府も企業も大きな時代の変化に対し、規制強化や保守的な考えで既得権益だけしか頭にない。今回の件のみならず社会全体が力を持った人のいいなりにしようとする傾向にあると思う。なぜ家電や車が売れなくなってきてるのか・・それと同じ道を歩む気がしてしょうがない。 -- 名無しさん (2012-10-10 22:04:29)
  • CDプレーヤーごつくて邪魔。スマホでなら買いたい -- 名無しさん (2012-10-10 23:19:39)
  • ↑スマホのようなジェイルブレークしてダウンロード出来る可能性が有る物は、可能性ってだけで淘汰されていくかも知れん… だから政府や音楽業界は、そんな心配をしないで済むCDプレーヤーを再普及させようとしている。 -- 名無しさん (2012-10-10 23:46:01)
  • 欲しいものは買うけど逆輸入版を買う。そうじゃないと値段が高過ぎて手が出せない。 -- 名無しさん (2012-10-11 22:08:43)
  • ↑その考えの人は結構居るだろうから、政府は逆輸入禁止も追加してくるかもな… -- 名無しさん (2012-10-11 22:42:20)
  • ↑追記 逆輸入禁止よりは、逆輸入物購入禁止とか言いそう… -- 名無しさん (2012-10-11 22:44:55)
  • 購入はする。だけど邦楽CDは買わない、ボッタクリすぎ。 -- 名無しさん (2012-10-12 02:08:54)
  • ダウンロードがダメなら買うしかないでしょう・・・国会のおじ様たちは日常で音楽聴いてないんじゃない? -- 名無し (2012-10-12 02:26:06)
  • 施行されたことで誰も得はしない。 国会に変な優越感ができるだけ! -- 名無し (2012-10-12 02:28:48)
  • この法律によって一番被害を被るのは、政府でもジャスラックでも我々消費者でもなく、アーティスト本人たちであることを権利団体諸々含め一切解っていない。最後の砦として良い物を作ろうとしてマイナーでも活動していた彼等を、国がごり押しした法律で自分達に都合の良いアーティストのみをピックアップし易くしたため、ネットと言うアーティストがいち早く知名度を上げる為の自己宣伝の場所を奪った。日本と同じ法律を定めていたオランダはこれを失敗とし、直ぐに法律を改正しダウンロードを合法とした。 -- 名無しさん (2012-10-12 04:16:05)
  • 前からずっと市販ソフトは購入してるぞ。それでも、ロダは使う。 -- 名無しさん (2012-10-13 09:53:29)
  • Amazon辺り、逆輸入ソフトで、大儲けすればいいと思う。 -- 名無しさん (2012-10-13 09:54:59)
  • http://matome.naver.jp/odai/2134362691411650401 - ←久々にNEVERでいいまとめを見た。この情報がちゃんとネットユーザーや消費者に広まれば、この法律を悪用しようとする輩の搾取から国民を守れる。ちゃんと金払ったり公式から合法でダウンロードしてた善良ユーザーさえ、違法ダウンロードのユーザーと同じ統計に入れてカウントする様な方が、平気な顔して議員をしているのが信じられない。皆このwikiと一緒に、NEVERの方も拡散させよう。少しは日本の法律と政治が良くなる、小さいが希望の光になる可能性が出てきたぞ! -- 名無しさん (2012-10-14 04:19:14)
  • CDでもDVDでもハードとして欲しいものは買います。 -- 名無しさん (2012-10-14 14:25:01)
  • 現状でカスラックの息のかかった物を買う奴はバカか国会の手先 -- 名無しさん (2012-10-15 04:23:08)
  • 今こそ日本の政党にも海賊党を!⇒[世界中で躍進する海賊党って、知ってる?★『ネットにもリアルと同一の法律適用を』] - NAVER まとめURL:http://matome.naver.jp/odai/2134359015709139201?guid=on -- 名無しさん (2012-10-16 07:45:59)
  • この法律を打開するにはCD不買を広めるしかない 悪の中枢ジャスラックを叩くしか方法はない -- 名無しさん (2012-10-17 00:53:13)
  • ↑5 やっぱり違法ダウンロードの数って捏造だったんだね、絶対そうだと思ってたよ。違法ダウンロードやってる奴なんて実際あまりいないもんな。みんなちゃんと買ってるよ。オレも今は不買運動中だけど、好きなアーティストのものはCDだけじゃなくライブDVDやバンドスコアも全部買ってた。音楽業界マジでユーザーの事バカにしてるよ。絶対に許せない。 -- 名無しさん (2012-10-18 00:23:58)
  • 音楽は衰退しました^^ -- 名無しさん (2012-10-18 17:23:05)
  • 欲しいものは元々買ってたし別に -- 名無しさん (2012-10-18 21:20:25)
  • うん。好きなアーティストの物なら買うんだけどね。なんか私の好きなミュージシャンはみんな死んじゃったから、新譜出ない。 -- 名無しさん (2012-10-19 07:13:51)
  • ↑あ、新規開拓してないので、ご安心ください。・゚・(ノ∀`)・゚・。 -- 名無しさん (2012-10-19 07:29:57)
  • CD買う金は外国語の勉強や海外でも使える技術の取得に役立てたほうがいいかも。近い将来日本はシリアのように自国民を虐殺する国になるだろうし -- 名無しさん (2012-10-19 08:27:21)
  • 娯楽が娯楽で在った時代は終焉を迎えたんだね。今は娯楽さえ政府の搾取の場と成り下がってしまった。その内日本は国民と共に、心中を決め込むかもね… そろそろ国民は本当に海外移住を考えた方がいいのかも知れない。 -- 名無しさん (2012-10-19 09:19:03)
  • 政治家たちはなんでこんな法律をつくったのかな? -- 名無しさん (2012-10-20 11:32:55)
  • 本当に違うこと早く決議して欲しいって思うよ(泣 -- 名無しさん (2012-10-20 11:35:00)
  • 今の日本の堕落ぶりに泣いた -- 名無しさん (2012-10-20 21:17:37)
  • ↑3 国民を統制し、弾圧し、粛清・浄化するため -- 名無しさん (2012-10-20 22:19:11)
  • ↑×3の人を始め、みんなもこのwikiの「違法化に賛成or反対」のコメントログに載ってる、長文さんの話を一度読んでみてくれ。そして長文さんの話をこの世にどんどん拡散していってくれ~ -- 名無しさん (2012-10-21 00:27:24)
  • 欲しいと思えるほどの判断材料があれば買いたいと思うし、判断できなければ買わない。今まで通り。 -- 名無しさん (2012-10-21 22:12:08)
  • ↑政府はその判断材料で在った、YouTubeやニコニコ動画まで潰そうとしてるんだから訳無いよなぁ… -- 名無しさん (2012-10-21 22:22:33)
  • ウォークマン生産停止させたいのかと・・・ -- 名無しさん (2012-10-22 23:30:17)
  • 欲しい物は買うのはあたりまえでしょ -- 名無しさん (2012-10-25 19:47:48)
  • このタイトルが間違い。欲しい物は誰だって買う。馬鹿ですか? -- 名無しさん (2012-10-25 20:54:05)
  • ↑のほうに政府のネトサポがいるな -- 名無しさん (2012-10-25 22:58:53)
  • 今CD買う奴って頭おかしい奴しかいねーだろww -- 名無しさん (2012-10-26 01:37:08)
  • ↑輸入CDや同人CD買ってる面子にあやまってもいいのよwww -- 名無しさん (2012-10-26 08:50:03)
  • DLしてたのは手に入らないものや高くて踏ん切りつかないもの。気に入れば後から買ってたし、違法にされたら手が出しづらくなるだけだな。 -- 名無しさん (2012-10-27 15:57:42)
  • ↑だよな、廃盤なんてまず出回らんから結局DLに頼るしかなかった。そして良い物に出会えたら、ちゃんとCD買ってたのに、そんな人まで切り捨てるような法律だもんね… -- 名無しさん (2012-10-27 17:47:07)
  • 長文さんは偉いし、まわりにも拡散したいと思う。でもごめん!初心者すぎて、自力でホームページ等が作れないんです。あと口コミで広げようと手始めに親に伝えてみたけど、親は理解するのがめんどくさかったのか話を途中から聞いてくれませんでした。その後の様子をみると1mmも理解はすすんでいないようだし・・・ -- 自転車乗り (2012-10-27 19:04:24)
  • ↑長文さんもそうだけど、別にホームページ作らなくってもブログ、ツィッターのアカウント作って書けばいいと思う。FC2とかライブドアあたりがいいと思う。無理かな? -- 名無しさん (2012-10-27 21:07:21)
  • ↑続き。それから、親はサブカルチャー関係の法律には協力を得にくいので、友達やネットで有志を募るしかないと思うよ。 -- 名無しさん (2012-10-27 21:38:14)
  • ごめん、ツイッターとブログも理解していないんです。掲示板とウィキはアカウントなしで書き込めることについ最近ようやく気がついたレベルです。 -- 自転車乗り (2012-10-29 13:26:01)
  • 今さらだけど、http://matome.naver.jp/odai/2134362691411650401  NEVERを読んだ。一番下の計算式、計算して出した数値が何のいみももたないよね?「アンケートに答えた人数」と日本人口は絶対別物で数値も一致しないし、大元のデータも問題大ありだし。第一、イロイロ直したとしてもでてくるのはあくまで「ダウンロードした数」であって、噛み砕いて言うならば、違法合法その他もろもろの合計値だし。 -- 名無しさん (2012-10-29 14:32:17)
  • ↑それが長文さんが言ってた、松議員の捏造工作なのさ。今の政府は法律を施行するためなら、平気で隠蔽や情報規制するんだから。後↑×2の自転車乗りさん、当てつけがましく聴こえたら申し訳ないが、貴方のコメントを他のコメ欄でもよく見るんだけど、[違法化に賛成or反対]の長文さんや影虎さんの様に、出来るだけコメントする場所を一カ所に絞った方が良いですよ。その方が皆も見付け易いし、意見が散漫にならずに済むからね。 -- 名無しさん (2012-10-29 15:40:29)
  • このwikiに項目追加でイナフな気がするんだが・・・ -- 名無しさん (2012-10-29 21:55:46)
  • さっきTVでやってたファクトチェッカーみたいな団体が日本にもあればいいのにね。国会議員の発言が真実かどうか調べる団体。政治家の発言なんて調べたら嘘ばっかりのような気がする。 -- 名無しさん (2012-10-29 22:12:20)
  • ↑×2 だよね。施行前と施行後では状況も変わってきてるし、長文さんとかその周辺の人の意見をまとめた項目を作ってもいいかもね。 -- 名無しさん (2012-10-29 23:50:10)
  • ↑×3 発言があいまいすぎて、なんとでもいえる内容がやたらと多いから、ファクトチェッカーがあっても微妙な気もする。 -- 名無しさん (2012-10-30 12:24:31)
  • ↑5 わかった。忠告ありがとう。・・・どこにしようかな -- 自転車乗り (2012-10-30 12:26:37)
  • 政治家連中は小賢しいから購買欲云々の向上なんて最初っから考えてないでしょ。国民の所得という埋蔵金から罰金やらで搾取できる仕組みを作りたかったんだと思うよ。プロバイダとかの情報開示とか、プライバシー侵害機能とかのオマケ付で。 -- 勝手に結論 (2012-10-30 12:30:36)
  • キャッシュダウンロードってばれるの? -- 名無しさん (2012-10-30 21:35:33)
  • ↑ Torrentよりは安全じゃない?てかまだTorrentやってる人いるのか? -- 名無しさん (2012-10-30 21:49:15)
  • ↑今後JASRACの追跡モジュールで一発アウトの可能性大ですね。Torrentなんてもう過去の遺物だよ。 -- 名無しさん (2012-10-30 23:04:33)
  • 違法化するならDLコンテンツをもっと充実させてもいいと思うんだが。一枚一枚が無駄に高い。アルバムならまだ考えるけど。 -- 名無しさん (2012-11-04 01:56:58)
  • DLコンテンツに関してはDRMの規格を統一して使いやすくしてくれなきゃ買う気にならない。音楽業界はユーザーのことをもっとちゃんと考えるべき。 -- 名無しさん (2012-11-04 02:56:51)
  • 最近じゃボカロでもゲスラックに魂売る裏切り者が出てるからなあ・・・そういうのを避けるには不買しかないよなあ -- 名無しさん (2012-11-07 08:25:36)
  • 時代の変化に着いて行けず、昔のシステムを引きずるにはどうすれば良いか考えてこうなったんだろうなぁ。もっと柔軟に発想すりゃいいのに。関係ないけどネットで落として気に入ったのは買ってたって人は、今でもyoutubeとかで確認は出来るでしょ。 -- 名無しさん (2012-11-09 12:23:38)
  • ↑興味をなくしたので音楽をチェックすらしてない -- 名無しさん (2012-11-09 20:02:56)
  • オレもだ。新譜チェックもしなくなったっす -- 名無しさん (2012-11-10 09:46:28)
  • なんか変に様子見してたら、音楽の無い生活に慣れてきた自分がいる。こういうのってヤバいのかな? -- 名無しさん (2012-11-10 14:52:09)
  • プレイヤーすら部屋にないぞ。04年末で音楽の文化は終わったと思っていた -- 名無しさん (2012-11-10 16:40:03)
  • たしかに新譜のチェックすらしなくなったなあ。ネットラジオとかで洋楽ばかり聴いてる。なんか権力者のためにCD買うのがすごくもったいない気がする。がんばってるアーティストには罪はないし、悪いなとは思うけどJASRACに1円でも払いたくないのが今の気持ちだ。 -- 名無しさん (2012-11-11 17:09:52)
  • 音楽ってなんだっけ? -- 名無しさん (2012-11-11 17:17:13)
  • 結論:CDを買う人はもっと減る -- (´・ω・`) (2012-11-11 20:38:26)
  • この法律のことを知ってから一枚も買ってない -- 名無しさん (2012-11-11 22:45:37)
  • アーティストは何も悪くない。悪いのは中間でマージン横取りしてるやつらだよ。 -- 名無しさん (2012-11-11 22:58:56)
  • 日本は基本的にCDの値段が高すぎる。ファンじゃないと買う気にならない価格設定にしてるから売れないだけだと思う。好きなアーティストが複数いたら全部買っていくのなんて相当大変。中高生が払える金額っていうのを分かってない。 -- 名無しさん (2012-11-14 20:53:54)
  • 買いたい物に限って、メーカーに在庫が無かったり廃版。有料DLはしないタチなんで、基本CDを買う者にとってはかなり辛い。 政府もそうだけど、音楽業界にも怒りを覚える。こんな法律ができたんだから、もっと在庫を増やすべき。それで違法ダウンロードするなはかなり鬼畜。まぁ、無料でもらおうと言う根性も良くないが… -- 名無しさん (2012-11-16 10:32:07)
  • 極論を言えば違法コピーに関してはある程度は許容してやるべきだと思う。音楽コンテンツの価格を考えるとお金を持っていない中高生にすべて買えと言うのは酷だと感じる。動画サイトに関しても「タダ聴きされてる」という業界の認識はちょっとズレてる。ユーザーにとってYoutubeは情報収集の場ってだけで、お~かっこいい!と思えばCD買うし、ライブに行ってみたいと思うきっかけにだってなる。 -- 名無しさん (2012-11-16 20:29:57)
  • 行き過ぎた縛りは逆に音楽離れを加速させる。 -- 名無しさん (2012-11-16 20:32:57)
  • DVD化されてない(される予定もない)んだってば -- 名無しさん (2012-11-18 21:50:22)
  • 違法DLどうこう言う前に、正規購入をもっとネットで安く配信出来る仕組み作りをしろよ。そうしたら、大半の人は違法DLしなくなるのに。 -- 名無しさん (2012-11-19 21:42:36)
  • ファンじゃなくても買える値段にすべき。 -- 名無しさん (2012-11-19 22:19:55)
  • 特に日本映画とか高いよね。洋画はちょっと時期が過ぎれば3枚で2000円とかやってるのに。 -- 名無しさん (2012-11-20 12:44:11)
  • ここの投票を見ても約7割の人が「購入しない」に投票してるんだね。 -- 名無しさん (2012-11-26 19:22:57)
  • のべ人数だろうから、正確性には疑問符がつくけどな。それでも、反発の強さは相当なレベルというのはわかる -- 名無しさん (2012-11-26 21:50:16)
  • 業界の偉いさん達のドヤ顔が目に浮かんで、なんか買う気になれん -- 名無しさん (2012-11-27 00:48:30)
  • あとJASRACや文化庁の役人もドヤ顔でふんぞり返ってそうでムカつく -- 名無しさん (2012-11-27 00:51:41)
  • DLがだめって言うよりDLソフトの方をどうにかした方がいいと思う。違法のはDL出来ないよなソフトだけにするとか・・・・・そしたら聴きたいだけ聴いた本当にほしいのは買えばいいんだしさ~ -- 名無しさん (2012-12-06 16:44:03)
  • ↑安心してくれ。政府の新しい指針はPC所持の禁止らしいから、ソフトによるアップやダウンの心配が無くなるんだってさ。 ...orz -- 名無しさん (2012-12-06 23:30:17)
  • PC所持禁止にしたらそれを仕事にしている人たちまでPCを取るってゆうのと同じだと思うので ちょっと行き過ぎのような気がする  -- 名無しさん (2012-12-08 21:25:42)
  • ↑日本は最早警察が最高権力者。最高権力者が神であり、他は塵芥 -- 名無しさん (2012-12-08 22:33:25)
  • ↑3 それは技術的に難しい。人ですら違法なのか見分けつかないのに、どうやってプログラムに見分けさせるかが大きな壁となること確実。またつくれたとしてもすでに制限なしのフリーソフトがでまわったあとのうえに、このような制限はたいてい破られています。 -- 名無しさん (2012-12-18 02:47:31)
  • CD不買運動推奨 -- 名無しさん (2012-12-19 18:00:09)
  • ↑×2 だからソフトを使わせなきゃいいという事で、合法ユーザーでもPC所持してるだけで違法という法律を政府は作るんだそうだ。家宅捜索してPCあれば逮捕とか。信じられないくらい馬鹿げてるが、そう有り得ない話でも無くなった。 -- 名無しさん (2012-12-21 20:36:24)
  • DVDは費用対効果が薄いので買いやしない。買ってもPC保存したらアウトなんてますます買う価値がないやん! アホか -- 名無しさん (2012-12-27 10:43:56)
  • いつから日本はこんな国になってしまったんだ・・・? -- ジャイヤン (2012-12-29 23:50:31)
  • 震災を契機に、日本は戦時中の統制国家へと急速に回帰しつつある。2013年には、恐らく全ての娯楽は完全に政府によって管理・統制されていくものと思われる。自民党一党独裁の時代が来れば、インターネットは日本からなくなり、携帯やスマホも消え去る。ITも過去の遺物もとい異物となり排除される。日本は完全にシリアのような「国民皆殺し国家」となる。・・・これが、杞憂ならばよいのだが -- 名無しさん (2012-12-31 22:48:57)
  • ↑今の日本は杞憂で済まないよ。だから貴方の言ってるような事態は、明日からだってあり得る話です。 -- 名無しさん (2012-12-31 23:03:12)
  • PC所持の禁止とかはじめて聞いたけどソースはよ -- 名無しさん (2013-01-03 16:48:33)
  • ↑あんたは今までこのコメ欄の議論で何を見てきたんだ?過去ログくらい調べようぜ。TPP加入は決定的だから、漫画、アニメ、同人、音楽、映画、TV、農業、中小企業は壊滅的だし、著作権絡みの物ならACTAと併用で、非親告で逮捕できるようになりPC所持禁止も時間の問題。 -- 名無しさん (2013-01-05 19:53:21)
  • 一応ソースも貼っておくよ。→ http://news.nicovideo.jp/watch/nw478208?marquee [TPPで日本の著作権法はどう変わる?――保護期間延長、非親告罪化、匂いや音の特許まで] -- 名無しさん (2013-01-05 20:01:44)
  • ついにTPP参加で、日本は完全にシリアとなった。既に米国の植民地となった韓国では、動画視聴だけで大量の逮捕者が出ているという。後の日本だ。この件に関してだけは、韓国と手を組むべきかもしれん -- 名無しさん (2013-02-23 21:07:53)
  • 芳文社がついに二次創作の全面禁止を表明したとのこと。いよいよTPPの影響が大きいところに出てきた。既にこれを受けて活動終了に追い込まれる同人作家も大勢出ている模様。最早日本は娯楽禁止の国 -- 名無しさん (2013-03-21 22:51:05)
  • 今後日本は徹底的に国民生活を規制・統制・弾圧、そして国民そのものを粛清していく。そんな中で、もはや趣味の品の収集すら恐ろしくて出来ない。それがいつ単純所持禁止になるかわからないのだから -- 名無しさん (2013-04-11 22:56:25)
  • 今までCDはようつべで視聴してから買うようにしてたからCD買う頻度落ちてまうやないか -- 名無しさん (2013-05-22 03:20:14)
  • 政府と国民の情報分野における内戦は、政府軍の完全勝利で幕を閉じそうだ。今国会にインターネット規制強化や表現の自由の破棄と同義の法案が次々と提出され、成立の見込み。今後このサイトが「児童ポルノ」認定を受け閉鎖される可能性も極めて大きくなっている -- 名無しさん (2013-05-22 08:02:09)
  • 既に同人作家やボカロPの間では「もう日本では活動できない」という声が相次いであがっている。表現規制や情報統制のための法律が次々成立し、ついには日本国憲法の大日本帝国憲法への回帰まで現実味を帯び、多くの志ある者が筆を折り、消えてしまった。日本は今後、シリアや北朝鮮と同等の国に落ちぶれ、欧米の先進国に"輸出"される奴隷の工場に成り下がるのだろう -- 名無しさん (2013-05-28 22:23:54)
  • CDが売れなくなったんじゃない。昔が異常だったんだろ。 -- 名無しさん (2013-06-18 23:37:58)
  • ちょっと私事ですが連絡を。今日の都議選で、自公は圧勝し、日本が統制国家への道を歩むことが確定しました。最早これまでと判断し、海外移住への準備を正式に開始することにします。それに伴い私もこのwikiを離れることにします。皆様も、早いうちに日本からの脱出を! -- 編集したいぜ (2013-06-23 21:51:58)
  • 欲しいものはなるべく買うがそれがもう売られていないものだっだらどうすりゃあいいんだよ -- 名無しさん (2013-08-11 13:36:32)
  • ↑激しく同意、絶版とかレンタル終了、在庫なしだと非常に困る -- 名無しさん (2013-09-18 10:09:35)
  • YouTubeが出てから無料のコンテンツに消費者が流れてる。ビジネスモデルが無料で見れることを前提としていてそれ以外は生き残れない感じがする。 -- 匿名 (2013-09-22 12:31:29)
  • すぐに削除したい -- 溝川 (2014-04-30 08:36:31)
  • 買いはしない。…でも、本当にそれが見たいなら、レンタルで十分だと思う。 -- 莉亜 (2014-09-27 13:40:15)
  • ↑本当に観たい物は買う。貴方は買わないかもしれないが、買う人を蔑ろにするのは頂けない -- 名無しさん (2014-09-29 18:29:38)
  • ↑↑こう言う奴がいるから経済が滞る。買う人を馬鹿にしてるのか?情けない -- 150 (2014-09-29 18:32:10)
  • 久しぶりのコメントだと思ったら、また↑×3みたいなのが湧いたか・・・この手の奴は放って置くに限る -- 名無しさん (2014-09-29 18:43:25)
  • ↑×4レンタルで十分だとか抜かしてるが、限定盤やそもそもレンタルに在庫が無いのはどうするんだ?そうなったら買うしかねーだろうが。お前は買わなくとも、ある一定層は購入してるんだよ。 -- 名無しさん (2014-09-29 19:32:29)
  • 名曲は売れないでオマケの円盤がついた握手券が売れ、その金をカスラックがむさぼるという腐りきった現実 -- くた (2014-11-27 00:27:49)
名前:
コメント:


最終更新:2023年09月30日 13:53