オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

Mighty Mouseの掃除テクニックが進歩していた

マウスネタが続きますが偶然です。

我が家はMacではMagic Mouseを使って、PCではMighty Mouse(今の名前は「Apple Mouse」)を使っている。どちらもほかのマウスと違って手全体でクリックでき、指への負担が少ないところがいい。

しかしMighty Mouseはスクロールボールが反応しにくくなりやすい。その上分解できない作りになっていて悩ましい。以前もアップルストアで掃除してもらったのだけれど、また調子が悪くなってきた。

このときはウェットティッシュを敷くのがいい、という話を聞いた。しかし今手元にウェットティッシュはない。なにか楽な掃除方法はないかなー、と検索してみたらこんな記事が。

長い記事なので結論を言っちゃいますが、コピー用紙の上でぐりぐりするといいというのだった。そんな簡単な! でもやってみたらびっくり、本当に調子よく回るようになった。驚きだ。紙がスクロールボールについた油を吸っているとかかな。

Mighty MouseはいまAmazonで4800円。もともととてもいい製品で、唯一の設計ミスともいえるスクロールボールの掃除も今回こうやって楽にできるとわかったので、自信を持っておすすめしたい。

なおWindows VistaFirefoxを使っているとき、Mighty Mouseだとスクロールボールで横スクロールもできるようになる。これがなかなか便利だ。

それから、マウスを掃除するときは単にマウスを引っこ抜いてもいいけれど、Windowsならたとえば「ぴたすちお」に「マウス掃除」という機能がある。タスクトレイのアイコンから「ツール」−「マウスの掃除」を選ぶと、こんなウィンドウが出てくる。

f:id:Imamura:20101130134334p:plain

この間はマウスが反応しなくなる。

ぴたすちお」はほかにもいろいろ便利なので、Windowsの人は使ってみてはいかがでしょうか。

Apple mac マウス MB112J/B

Apple mac マウス MB112J/B