検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

家事が苦手で仕事が得意な妻 夫婦関係の終着点

夫婦で何度も分担を話し合ったが…

詳しくはこちら

「家事はほぼすべて僕が担当。共働き家庭だけど、これが一番いいバランス」

吉岡満彦さん(43歳・仮名)は電機メーカーの技術営業職。出張も多く、忙しい毎日だが、毎日19時には退社するよう心がけている。

帰り道にスーパーに寄って食材を見繕い、20時までに家に帰ってちゃちゃっと食事を作る。その手つきは慣れたもので、あっという間に数品のおかずが完成する。娘のお迎えは、妻の担当。帰宅した2人をおかえりなさいと出迎え、家族3人で食卓を囲む。そのあとの片づけや深夜の掃除、洗濯もすべて、夫である吉岡さんの担当だ。

「今では家事のほぼすべてを、僕が担当しています。妻の友人たちからは『イイ旦那さんで羨ましい!』などと言われますが、初めからこうだったわけではないんですよ。紆余曲折あって、このスタイルが一番、私たちに合っているとわかったんです」

「会うためには一緒に暮らすしかない」とプロポーズ

――6つ年下の妻と出会ったのは、今から10年前のこと。プライベートで参加していたボランティア活動の場だった。妻はまだ26歳の若さながら、ネットベンチャーの広報リーダーを任され、昼夜ないほど忙しく働いていた。一方の吉岡さんは、当時は工場内にある技術開発部に所属し、新技術開発に取り組んでいた。

「うちの会社は、タテ社会で労組が強くて…という昔ながらの企業体質。僕は工場内にある研究チームに所属していたので、勤務時間もキッチリしていて、残業はほとんどありませんでした。だから、ネットベンチャー勤務で、若くして広報リーダーとして第一線でバリバリ働いている彼女が、とても新鮮に映ったんです」

食べ歩きが趣味で、ワイン好きという共通の趣味もあり、意気投合。すぐにお付き合いがスタートしたが、休日出勤も多い彼女とは、なかなかデートの時間が取れなかった。結婚したのは、出会ってから1年後のこと。「あまりにも会えないから、会うためには一緒に暮らすしかないと思って、プロポーズしました」と笑う。

とはいえ、結婚しても、仕事の忙しさは変わらない。毎日終電近くに帰ってくる彼女のために、帰宅が早い吉岡さんが食事を作るようになった。吉岡さんの職場から自宅までは、車で30分。帰りにスーパーに寄っても19時過ぎには家に着く。一方の妻の帰宅は、早くても23時だった。

食事を作り、ついでに掃除や洗濯もこなし、帰宅を待つ。そして日付が変わるころに妻と一緒に食卓を囲み、軽くワインを飲みながらその日あったことを話し合うのが日課になった。

「一日働きづめで、クタクタなはずなんですが、『今日は会社でこんなことがあってね…』と話す彼女の表情はイキイキしていました。本当に仕事が好きなんです。私自身も、彼女の話を聞くのがとても楽しみでした。ベンチャー企業の意思決定の速さや、若手社員にも責任ある仕事を任せる風土が伝わり、毎日ワクワクさせられましたね」

と、初めは新鮮で楽しく、お互いのバランスも取れていた(と思っていた)新婚時代。しかし、数カ月が過ぎ、徐々に「…あれ?」と思うようになる。

気にならない妻、キチンとしてないと気が済まない夫

「彼女、家事をしないんです。私が研究発表で忙しい時期にも、ほとんどやってくれませんでした。結婚して分かったことですが、彼女は洗濯物や洗い物が溜まっていても、家が少々散らかっていても、全く苦にならないタイプ。一方の私は、何事にもキチンとしていないと気が済まない几帳面タイプ。家事についてはやれる方がやればいいというスタンスではありましたが、ここまで私がやることになるとは想定していませんでした(笑)。私が忙しい時は食器洗浄機や洗濯乾燥機など、最先端家電にかなり助けられましたね」

そんな生活が4年ほど続いたある日のこと、急に妻が「そろそろ子どもが欲しい」と言い出した。それを聞いた吉岡さんは「かなり驚いた」と言う。

毎日イキイキと、遅くまで働いている妻の姿を見続けていた。広報のプロとして着実にキャリアを積み、「ビジネスウーマンとして脂が乗っている時期」だと感じていた。そんなときに、「出産で仕事を休む」という選択をするとは思ってもいなかったのだ。それに、吉岡さん自身、子どもの必要性をそこまで感じておらず、「まだ先でいい」と思っていた。

しかし妻は、「そろそろ産まないと不安だ」と一歩も譲らなかった。まだ32歳だったが、激務が続き体も酷使していたので、「子どもを産むならゆっくりしていられない」という思いがあったようだ。

ただ、彼女の決意を聞き、吉岡さんの頭に真っ先に浮かんだのは、「子どもが生まれたら、ますます家事をしなくなるだろうな…」だった。

「もう少しやってくれないと子どもは育てられない」夫の宣言

「その頃、私は技術開発部から、技術営業部に移動したばかりでした。妻の活躍を毎日耳にするうちに、『研究ばかりに没頭していてはますます視野が狭くなり、世の中からずれてしまう。もっと事業そのものを体感できる営業の仕事に就きたい』と思うようになり、自ら異動願いを出しました。新しい仕事はやりがいのあるものでしたが、仕事の内容が180度変わっただけでなく、職場も都心にある本社勤務に変わり、『満員電車に揺られて1時間通勤』となったんです。顧客企業とのお付き合いの飲み会に駆り出されることも増え、体力的な負担を感じていました。そんな中での妻の発言だったので、『家事についてきちんと話し合っておかなければ、大変なことになるぞ…』と焦りましたね」

妻には「僕も前ほど家事を満足にこなせない。もう少し家事を引き受けてもらわないと、とても子どもは育てられないと思う」と素直な気持ちを伝えた。それでも、彼女の決意は揺るがなかった。「産休、育休に入ったら、家事はできるだけ妻が行う。もちろん、帰宅後や休日にはできるだけ手伝う」ということで合意した。幸いなことにすぐに子どもを授かり、4年前、女児が誕生。妻は1年間の育休を取得した。

出産直後から妻が話すのは復帰の話ばかり。「束の間の幸せ」を覚悟

その頃を振り返るとき、吉岡さんは笑顔になった。

「いやー、毎日が楽しかったですね。家に帰ったら、妻と娘が出迎えてくれて、しかもおいしい食事が用意されているんですよ。ネットなどでレシピを検索して、バラエティに富んだ料理を一生懸命作ってくれました。もちろん、家にいるとはいえ育児はとても重労働ですから、彼女の負担を減らすために後片付けを手伝ったり、休日は料理を担当するなどして、うまくやっていました。…でもね、妻が話すことと言えば、復帰の話ばかり。出産直後からこの状態でしたから、今のこの幸せは束の間なんだと、覚悟していました(苦笑)」

妻の職場復帰を前に、吉岡さんは、「家事のルールを決めよう」と切り出した。食事や掃除、洗濯、お迎えなど、やるべきことを細かくリストアップして、担当する家事がほぼ半々になるように取り決め、紙にも書き出した。そのうえで妻の職場からも、自分の職場からも30分で行ける場所を探し当て、なんと引っ越しも実行した。少しでも体力面での負担を減らすためだ。

このように、何度も二人で話し合い、子どものためにも家事をうまく回そうと決意して、復帰に臨んだ。はずだった。

――妻の職場復帰から、まる3年経った今。気づけば、吉岡さんがすべての家事を担当している。あんなに細かく役割分担したはずなのに、妻の今の役割は「娘のお迎え」だけだ。

「復帰後の妻は、ブランクを埋めるかのように、これまで以上に仕事に精力的に取り組むようになりました。『役割をこなせていないじゃないか』と文句を言うと、『私だって忙しいのよ。もうちょっとやってくれてもいいんじゃない?』と。復帰当初は毎日がケンカでしたね。…でもね、そのうち悟ったんです。料理も洗濯も掃除も、私がやったほうが圧倒的に早いし、しかもうまいし、適性だってある(笑)。ケンカして家庭の雰囲気が悪くなるぐらいなら、私が腹を括ってやっちゃったほうが、すべてが丸く収まるなって」

保育園の送り迎えだけを任せたのは、「片づけや洗濯、掃除はどんなに溜まったり散らかっても先送りしてしまう妻だが、送り迎えだけは『先送りができない』役割」だから。

「それでもまだ文句を言われるんですよ。『世のお父さん方は、みんなお迎えに行ってくれる』って。他のことをすべて引き受けているのにコレですからね(苦笑)」

出張時には作り置きのできるおかずを仕込んで出かける

吉岡さんの仕事も忙しさを増し、出張の機会も増えてきた。最近では、月1ペースで3、4泊程度の出張が入る。その間の、妻と娘の食生活が心配で、シチューやハヤシライス、煮物など、作り置きのできるおかずをたっぷり仕込んでから出張に出かける。そんな姿に、妻も感謝の気持ちを表してくれるようになった。

出張では、全国各地の営業所に出向く。その土地の名物を買って帰り、その日の夜の食卓に出す。「こんな食べ物があるんだ!」「おいしいね!」…妻と子どもの笑顔が、出張の疲れを吹き飛ばしてくれる。

「以前は、『なんで僕だけ』という思いもありましたが、今は全然ありませんね。共働きの家庭は多いでしょう? その際、世の中的には家事を引き受けるのは奥さんというケースが多いのでしょうが、うちは私のほうが適性があるから引き受けている。それだけのことです。それに、妻がイキイキ働いている姿を見ると、私も元気になれるんです。研究室にこもりきりで視野が狭かった僕の世界観を、がらりと変えてくれたのは彼女ですからね。彼女と結婚して本当によかったと心から思うし、感謝もしています」

妻が、職場の同僚や友人たちを自宅に招き、「ウチの自慢の旦那さん」と紹介してくれる機会が増えた。「旦那さんって、イクメンですね~!」などと言われて、どうにもこそばゆい。そんなとき、吉岡さんはこう返して笑いを取っている。

「いやいや、イクメンじゃなくて、キチョウメンなだけですよ」

(ライター 伊藤理子)

[日経DUAL2014年3月19日掲載記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_