Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

今見ると、「日本以外全部沈没」は実に素晴らしい映画だ

2010-11-08 14:37:37 | その他
日本以外全部沈没 [DVD]
クリエーター情報なし
角川エンタテインメント


全然大した話じゃないのだけど、先日たまたま鑑賞した「日本以外全部沈没」という映画
について紹介。この映画、知ってる人も多いと思うが、日本映画にしては割とそつなく
まとまっていた「日本沈没」のパロディ作品。
要するに日本以外が全部沈没して、日本に逃げてきた世界各国の人々の悲喜こもごもを
皮肉たっぷりに描くわけだが、これが実に小気味よい。さすが「イカレスラー」の川崎監督。

ただ、僕がわざわざ3年前の映画についてここで書こうと思ったのは、今見るとその
ブラック度が飛躍的に高まっているから。以下、劇中より意訳。


日本の総理「そういえば、北方四島、全部沈んじゃったねえ、残念だったねえ」
元ロシア大統領「何言ってるんですか、元々あそこにロシアの島なんて一つもありませんよ」

中韓の元・元首「いやあ、ちょうど神社にお参りしてきたところです!日本最高!」
元国連事務総長「おまえら、歴史はどうした?」
中国「大陸とともに沈めてきました」
韓 「もう水に流しました」
総理「いいねえ君たち、座布団一枚」

そしてなにより秀逸なのが、村野武範演じる総理が、どう見ても菅さんにしか見えない点。
まだ安倍さんが総理やってる頃にこの映画が作られたと考えると、いろいろと感慨深い。
普通のパロディ作ったつもりが、状況の変化によって奇跡の一品になってしまったわけだ。
たぶん、地上波では絶対やらないと思われるので、興味のある人にはおススメしたい。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさか・・・ (故郷求めて)
2010-11-08 15:16:15
これ、原作は筒井康隆ですよね。学生時代に読んだ覚えがあるけど、まさかあのショートショートが映画になるとは思いもよりませんでした。暇があったら見てみます。
ツボ (個人的には)
2010-11-08 17:21:34
大物ハリウッドの俳優たちが日本の中高年おばちゃんたち相手にホストをやっていたのが最高だったな。
経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励 (BUF)
2010-11-09 00:36:12
こんばんは
もうご覧になられているのかもしれませんが
おもしろい経団連会長の発言を見つけたので
URL貼っておきます

移民一点張りで目先の雇用システムのてこ入れには
一切興味なしなようです
地上波での放送 (kn_cor)
2010-11-09 11:27:38
昨年の大晦日、九州の某局で放送してました。しかも昼間。
Unknown (一ファン)
2010-11-09 22:26:38
城さんこんばんは。日本は一度破綻しないとダメだと思いませんか? 日本人は破綻しないと解雇規制の撤廃とか年功給の廃止とかは受け入れられないですよ。そのためには移民の受け入れとかは最高の政策かと。
Unknown (a)
2010-11-11 15:26:16
実際には、外人が日本でヒャッハーして日本壊滅だろうけどな
情報公開情報漏洩 (スターチスの花言葉)
2010-11-11 20:55:18
11月10日産経新聞で尖閣の問題の映像がネットに流れたことについてある国際会議の席上で重要な情報が漏洩する日本には外国から重要な情報をまわしてもらえなくなる懸念があると言っていました。また官僚の方が間違った政治判断でも悲しいかな官僚はそれに従わなければならないと書いていました。私は例え民主党政権でも自民党が政権奪回したとしても官僚の方が間違っていると感じた政治判断に対して何も発言権が無いのはおかしいと思います。 官僚の方でも実際に現場で働いている方もいるのではないでしょうか?官僚の方が政治家に対して反論するのはおかしいことだと皆さんは思いますか?国会議員は国民に選ばれた方々ですがその方々は絶対に間違えないのでしょうか?
それと皆さんは情報公開の基準は誰がきめるべきだと思いますか?世界中から協力者を募っているウィキリークスのような組織でしょうか。それとも行政でしょうか?長過ぎてごめんなさい。
Unknown (Unknown)
2010-11-12 09:12:27
TTPの先にあるのは農業 漁業分野だけではなくて他の産業にも規制緩和の波が押し寄せてくるかもしれませんね。
誰が情報の質を決めるか (FF-海の向こう)
2010-11-12 19:05:56
情報の意義を決めるのはマスコミでしょう。
それも健全に牽制機能のあるマスコミが。

マスコミは本来、管理部門と報道部分が分かれているべきだと思います。
報道部門はある意味でフリーランスの集団でスクープを探してきて告発できるような。
そして良いスクープを持ってくる記者は他の新聞社でも高給で部数獲得のための手段として引き抜かれるような。
ですが日本の書き手側のマスコミは年功序列もあるし難しいでしょうね。その点漫画雑誌なんか最先端を行っているのでは。管理部門は分けられ書き手の漫画家は売れれば稿料も上がるが、売れなくなると新しい若手に席を譲らされるような。新聞社、雑誌社に出来なくは無いとは思いますが。ただし日本の新聞の販売制度にも問題があるかもしれません。現在の排他的販売店制度をアメリカでやったらカルテル行為で一発で高額課徴金モノです。

現実にはマスコミの牽制機能は夢でしょうね。
地上波では (この映画)
2010-11-13 02:27:37
城先生が地上波に
放送できないんじゃないかと仰った意味分かります。
日本人夫婦の会話で 奥さんが夫に今鯨肉安いのよ。夫はなんでと聞き返して
捕鯨反対運動する外人がいないからと
パロディですが随所に怖いユーモアがある映画ですね。
外国人に家賃催促に来た日本人が自信満々に英語で外国人に 言い返しているし