まちぼうけの日々

まちぼうけて2代目。

2015年

あけまして、2016年も1/12ヶ月過ぎてしまいましたね。

2015年最後の食事は140円回転寿司。2016年最初の食事は本当なら年越し蕎麦になるはずだった年明け蕎麦でした。秋本すばこです。
そういえば2015年は何をやってたんだろうかと思い返してみたのですが、ものの見事に日記に記している回数が少なかったですね。
今年はもう少し書く頻度を上げて記録を残していかないと更に忘れてしまいそうなので、とりあえずつらつらと書いていきたい所存です。


ちなみに横に置いているモニタに昼間やっていたSplatoon甲子園決勝戦を流しながら書いているけど、結構白熱していてついつい見入ってしまいますね。

  • 転職をした

人生で初めての転職をした。
前の職場を離れ、約1年程貯蓄とかで食いつなぎしつつ、ふとそろそろ復帰しないとなあと思い転職サイトを経由して3ヶ月程使って今の会社に入社。
いま所属している会社は出来てから1年程という小さいところで、何分お金がないと言う事ということで所詮SI業を続けていくと宣言しているので今は別の会社で働いてるのですが、
とりあえず散々SIについてネットで言われているように、あまりにも会社自体の成長性が見込めず、
代表も会社の運営自体を「失敗したら会社を手放せば済む」程度の認識からか関与もしてこないので、入社して1年経とうとしてますがそろそろ再転職しようと動いているところ。

PHPエンジニアとして今は働いているので冷めないうちにどこかしらに移動したいですね。
GitHubのほうはこれから充実させていきます・・・)

  • パソコンを新調した

念願のMacBookProにして半年ほど。11インチのAirから15インチと大きくなったので持ち運びが若干しにくくなった分、
Haswell時代とはいえI7の16GBと盛ったおかげで今まで重たすぎて再生できなかった過去のプロジェクトもすんなり再生出来るようになり、快適に作業が行えて嬉しい。
Logicも10.2.2からようやくCPUの分散処理問題のテコ入れをしたので綺麗に負担分散が行われているので、製作中にオーバーロードとかブチブチノイズが乗ったりしなくなったのでしっかり制作していきたいところ。
基本的に48kHzでベースを作って、最終的に96kHzに変更して作業をするので、きれいにCPUを使ってくれるとはいえなるべくプラグインデブにならないように気をつけたい。

こっちの記事を読んでください

  • 新譜を作った

CD媒体としてRainbow date EPを秋M3に向けて制作して出した。
「高校生くらいの女子が、気になる男子をダンスパーティに誘うとしたらどういう展開になるだろう」
というのが思いつき速攻書き上げたというなんともアレな誕生理由なんですが、比較的あっさりめな内容に収まったかなと。
ちなみに「町外れの砂利道」とか「雨上がりの虹の橋」のモチーフとなった場所は私が過去住んでいた所を知ってる人ならGoogleMapとかで察しがつくと思います。

4曲目のわすれなプラネットはその時やたらとtwitterで「メリーバッドエンド」なんて言葉を見かけていたのでぐぐりながら自己解釈して書いてました。
結果的にはふわふわした締め方をしてしまったような感じでもあるので、やっぱりしっかりかっちり初めから終わりまで濃く作る作家はとてつもないのだなと感じますね。今後も好きなように作っていきます。


ということで今年もいい感じに成長していきたい所存ですので、なにとぞよろしくお願いします。