2011年5月4-6日(水-金) Situationism music

Situationism music

19:00-23:00
1000yen(no drink)

bricoleur:AGI Yuzuru ( 阿木 譲 )

Situationism music
状況主義音楽

状況主義音楽なんて言葉はそもそもない。
勝手に作っただけだ。
だからあえて使うのだが。
「実体を伴わないままに、スペクタクル現象が引き起す、支配構造の隠蔽と撹乱は、実体そのものを忌避する世代をつくり出す」という状況主義を唱えたのはギ・ドゥボールの「スペクタクルの社会 」だが、それにそって今回は新しいCDやレコードを回し、時には映像を観ながら勝手気侭に楽しみながら語ろうと思う。
だってぶっ通し3日間だからね。
nu thingsに来てくれたひとには特別出演して会話に参加してもらうかも。
「社会のスペクタクル化とは、人間のコミュニケーション能力そのもの ( つまり、人間が世界や他者に向かって開かれているということ ) が商品化され、スペクタクルという物象となって私たちのもとにやってくる事態である。そうなると、私たちは、自分のコミュニケーション能力の行使に対して、ただ観客として立ち会うことしかできなくなるのである」。
いつもただustreamを観てるだけの人が、この場にいない疎外感を感じてくれれば、このイヴェントは成功である。

Situationist International – Part 1 of 3
http://youtu.be/2SvdWk8zRrI

阿木譲氏が1976年に発刊し、多大な影響を与えた雑誌「ロックマガジン」。

80-81年にドイツ、イギリスまでその取材へ行った際に撮影したインタヴュー、ライブ映像をこのイベントの為に初公開し、その時代、映像のことについて阿木譲氏が語ります。

何故阿木氏がロックに見切りをつけ、クラブミュージックへ移行したのか。公の場で多くを語ることのなかった真実がこの日、明らかになる!

その時代、場の空気を切り取った映像はこの機会を逃しては見ることはできません。

過去から現在を繋ぐ重要な意味を持ったイベントとなっており、阿木氏が過去について語るのは今回が最初で最後!

絶対にお見逃し無く!!

本日6日の[Situationism music]は配信致しません。DAFのライブでファンがステージへ大挙、現在テクノ界の最重要人物トーマス・フェルマンが所属していたパリ・シェンベルグのライブ、ホルガー・シューカイの自宅でのギターソロライブ等、他では絶対見られない映像ばかりですので、是非nu things JAJOUKAヘお越し下さい!

全音楽ファン必見です!

【使用映像】
4th:el label/ZTT records
Mike Always(Cherry Red) 1982.9.2.
monochrome set(Cherry Red) 1982.9.2.
急遽以下のアーチスト、レーベルも追加決定!
Ralf Dorper(Propaganda)/ZTT records/Propaganda/Art Of Noise/Frankie Goes To hollywood/808 State/Shades of Rhythm

—————————————————————————————————————-

5th:UK
THIS HEAT/at Acre Lane 1981.6.28.
David Cunningam/at his flat 1981.7.1.

Red Crayola/interview 198?.6.6.

Throbbing Gristle/Oundle school 1980.3.16.
23SKIDOO/Seven Songs Tranquiliser(l&ll) 198?.?.?.
William S.Burroughs/The Final Academy Documents 1962.3.
Adi Newtone(Clock DVA)/interview 19??
Rip Rig and Panic/Notting Hill Carnival 1982.8.29.

Frank Perry/Olympia Kensington London 1981.6.27.
Toan La Barbara 1981.6.28.
The Slits/Venna Victoria 1981.6.28.

Psychic TV/interview 198?.?.21.

Genesis P Orrige/interview at his house 1981.7.4.

Petter Murphy(Bauhaus)/interview 1982.9.1.

David Toop/interview at his house(Record Shop) 198?.6.25.
Dagmma/lesson&interview at his house

Sandwich Records,Casablanca Moon(Bruxelles)/interview with Michel Lambot 198?.6.23.
Lewis&Gilbert(Wire)/interview at Gilbert’s house

Lawrence Dupre/interview 198?.6.21.(France)
Landscape in Rouen 198?.6.22.(France)

—————————————————————————————————————-

6th:Neue Deutche Welle
Landscape in Düsseldorf 198?.6.5.
Conny Plank 1/interview 198?.6.18.

DAF/Live&interview 198?.6.17.
Conny Plank 2/interview 198?.6.18.
Holger Czukay+Carmen’s video

Wirtschaftswunder/Live 198?.6.17.
Fehlfarben/Live 198?.6.17.

Holger Czukay(CAN)/interview at his house(Köln)

Die Krupps/Live at Krefeld Havs Blumelthal 198?.6.6.

La Düsseldorf/interview at his house&studio 198?.6.8.

La Düsseldorf/interview at his studio&Thomas’s house 198?.6.8.
Holger Czukay/interview at his house 198?.6.13.

ATA TAK office(Der Plan)/interview 198?.6.16.
interview at Carmen’s Shop 198?.6.16.
Jean-Francois JAMOUL/interview 198?.6.20.(France)

Carmen’s Shop 198?.6.16.
Palais Schaumburg/Live&Dance) 198?.6.17.
The dogs/interview 198?.6.22.(France)

コメントは受け付けていません。