Facebookに対する米国在住者と日本在住者の認識のちがい

「現状のFacebookに盛り上がる要素を感じない」と書いたら、アメリカ住まいが長い(いまは一時帰国?) @masuidrive さんが米国事情をいろいろ教えてくれました。
8
ishinoji @ishikawa1006

文末に(キリッ)が抜けている。>Facebookは国内においてもmixiを2年以内に抜く - 小川浩 ( @ogawakazuhiro ) : アゴラ - ライブドアブログ http://bit.ly/b0QPb5

2010-11-14 23:17:05
ishinoji @ishikawa1006

mixiはともかく、現状のfacebookが盛り上がる要素をまったく感じない

2010-11-14 23:18:40
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu Facebookはアプリのプラットフォームとして見るとおもしろいですよ。SNSっていうより。

2010-11-14 23:19:10
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive なるほど。SNSとして見るのではなく。

2010-11-14 23:21:17
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu あと、飲食店とかのWebを作るときに、独自のドメインでやるんじゃなくてFacebook上に作ると、fanとかが分かりやすいので、よく使われています。

2010-11-14 23:22:39
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive 一部のブランドサイトは、それで充分ですよね。

2010-11-14 23:23:52
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu 逆に人中心のコミュニティしか作りにくいSNSは発展しにくいと思います。FacebookはAPIとかでかなり自由度の高いコミュニティーとか作れますし。

2010-11-14 23:24:33
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu いや、逆にローカルのカフェとか、ほぼ確実にFacebookページを持ってました

2010-11-14 23:25:10
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive ほうほう。その普及は、オフィシャルファンページの浸透とfacebook自体の一般への普及と、どちらが牽引してのものだった印象がありますか?

2010-11-14 23:28:25
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive 現状、facebookアプリ≒ゲームなのでしょうか。

2010-11-14 23:30:55
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu どっちなんでしょうね。1年ぐらい前から、FacebookとTwのアドレスをレジ前に書いてるお店がかなり増えてきましたから。アプリはほぼゲームだと思います。

2010-11-14 23:31:16
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive なるほど。わりとナチュラルな感じだったようですね。対して、日本国内での今のfacebookへの注視は、非常に人為的なものを感じるのですが。

2010-11-14 23:34:25
masuidrive @masuidrive

@ishikawa_itasu 結構みんなちゃんと使ってるので、人為的なモノとか、バブルっぽい感じはしなかったですね<FB

2010-11-14 23:35:48
ishinoji @ishikawa1006

@masuidrive このへん踏まえ、明日の朝礼では「これからはFacebook!(キリッ)」と言っておきます!

2010-11-14 23:37:40