思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

庭マップで1年を考える

測量野帳と日記のこと

アナログの日記を…書くか! と思い立ち、書き始めて一年経った。無理せず続いている。佇まいが好きで溜め込んでいた測量野帳をここぞとばかりに使用。 小さい字でみっしり埋めていて、一年で三冊目を使い切らないくらいのペース。またまだいっぱい書ける。野帳って幅も…

終わってほしくなかった『背教者ユリアヌス(四)』辻邦生

『背教者ユリアヌス(四)』辻邦生 中公文庫 背教者ユリアヌス(四) (中公文庫) 作者:辻邦生 中央公論新社 Amazon 終わらないでほしかった。もう4巻に差し掛かったところで終わりが近づいているのがわかるのであるが、もうこの物語が続いてほしい、ユリアヌスがんばれ!…

5/11(日)の日記

近所の家の軒天(のきてん)にぶら下がっている灰色の物体が、初期のハチの巣なのかどうか気になって双眼鏡を持って来て見る人 「今帰ってきたら嫌だな」と思って急いで退散したので結局わからなかった。明日また見てみます。

『まいにちハングル講座』をはじめた。

この4月からNHKの『まいにちハングル講座』を始めました。 私は、職場からの帰りに15分間、「NHKゴガク」というアプリを使って聞いています。このアプリは、前の週に放送した内容が、時間にかかわらず、いつでも、何回でも聞けるというものです。1週遅れで聞く形には…

ヨーグルト「乳清(ホエイ)は捨てないでください」

ヨーグルト「乳清は捨てないでください」 昨今のスーパーってノーマルタイプヨーグルトと生乳100%タイプヨーグルトの2種が売り場に置いてありますよね。あれかなり味の差感じますよね。というか生乳からじゃなかったら何で出来ているんでしょうか。 ということで今朝も…

おすすめ有料記事

有料 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ra927rita1.hatenablog.jp イスタンブール市内→空港への移動手段について備忘します。 イスタンブール空港→市内への移動について とはいえ、行きはぶっちゃけどうでもいい。 問題は帰路にあります。 結論からいくと、地下鉄…

有料 自分の興味関心を明らかにする 情報の海に溺れそうな自分ってどうなんだろうと最近思いまして。 本当の自分は何に興味を持っているんだろうという問いの解決と効率化を考えてみました。 「ただ消費しているだけの自分」からの脱却 SNSをスクロールし、AI関連記事をブッ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

プロポーズを思い出して

昨夜、恋人から貰った手紙を読み返していた。プロポーズされた日に貰った手紙だ。 椿山荘の庭園の見えるレストランで夕食を取り、お庭に雲海を見に行って、部屋に戻ると薔薇が届いていた。 まず薔薇の花束を渡された。その後、私の好きなところを伝えられた。私の目を…

鮮度のいい暑さは過去を甦らせる。

もうすでに暑いので説得力ないですが、今年の夏、少しは涼しくなるかもしれませんよ。というのは、エルニーニョ現象およびラニャーニャ現象がいまのところ発生していないからです。 www.data.jma.go.jp エルニーニョ現象もラニャーニャ現象も、簡単にいえば広い範囲で…

高知子連れ旅行記 アンパンマンミュージアム〜アンパンマン列車〜高知駅〜おらんく家〜牧野植物園

子連れ高知旅行記、2-3日目のレポートです。アンパンマンミュージアムと帰りに乗ったアンパンマン列車、2日目の夕食や3日目に寄った牧野植物園についてご紹介します。 2日目:アンパンマンミュージアム アンパンマン列車に乗車! おらんく家で夕食 3日目:牧野植物園で…

スマホと距離をとる

ついさっき、自分の中で決心がついたように、Twitter、Instagram、Facebookのアプリをスマホから消してみた。 ネットから距離を取りたいと口では言いつつも、なかなかできなかったことだ。 特にわたしはTwitterが大好きで、自分の考えを整理するためにも欠かせないもの…

Duolingo 1300日 / スペイン語をふんわりと始めてみる

ダラダラ続けているDuolingo。1300日に達した。日にちを絶やさないことだけが目的となり、適当なかんたんなやつだけを毎日やっていた。 ところがせっかくなので、前からほんのり興味のあったスペイン語を始めてみた。 英語からスペイン語を学ぶコースをやる。日本語か…

2025/04の振り返り

世間はGWですが、私は育休中でいつが祝日かよく分かっていないので、「今日はやたら日中に人がいるなあ」とか呑気な感想を持ったりします。 今月のトピック 子どもを連れての帰省→そして一家で風邪をひく 勉強したこと 生活改善のために試して良かったもの、こと Sater…

かけいいからかけ

「かくかくしかじか」を見た。 絵画の熱血先生と美大を目指してるけど絵の道じゃなくマンガ家になりたいふまじめな生徒の師弟もの実話マンガの映画化。原作は未読です。何度も予告を見ていたのと、あとフジ制作だからやたらテレビCMを流していて、もう頭に「見ろ!」っ…

愛の幻

一昨日また献血に失敗した。 献血に行こう、と思って早数年。今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている。そんなことあるか?要領悪く生きていると、あるらしい。 もともとわたしは注射が大大大大嫌いで、献血なんて無理無理無理無理、と長年思っていた。昔、歯科矯…

【47時間の香港旅】空港で一夜を明かせる?深夜便で入国後の到着フロアで検証してみた

HKDLでのピントレカーニバルをメインイベントに据えている今回の香港旅。一人旅であり、かつスーツケースを持たずに最低限の持ち物だけで旅をすることに決めていました。 ハロウィーンやクリスマスのようにある程度まとまった期間に開催されるイベントではないので、事…

電力不足

5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールにトレッキン…

【No.1発表】マンガを1000冊読む

マンガを1000冊読んでみた。(ほとんど友達から借りた)。 1000冊読んだ理由と結果 良かった本 INFORMATION マンガを1000冊読む方法 1000冊読んだ理由と結果 すごく自己嫌悪に陥ることがあり、 とりあえず本を読むか と思い、本だけだと偏るかなと思い、マンガ・本・CD…

モンゴル探鳥記 No1(4/27-28)

【4月27日】モンゴルへ出発、到着は夜遅くに 今回の旅は、成田空港からミアット航空(MIAT)OM502便を利用し、午後2時40分に出発しました。ウランバートルのチンギスハーン国際空港には、予定通り午後7時15分に到着。空港ではガイドと合流し、市内の宿泊先へ向かいまし…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

交流は求めず、想像に徹する。エリックサウス・稲田俊輔さんの「ひとり飲み哲学」

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

ラブちゃんの九星術占い【2025年夏の運勢】あなたの運気を上げる道はこちらです

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

セキュリティカンファレンス「BSides Tokyo 2025」に登壇してきた話

記事を見る

アドグローブブログ | 渋谷のIT会社

モノレポ開発におけるVSCode Dev Containersを活用した環境構築方法

記事を見る

Findy Engineer Lab

JavaScriptが好きな5つの理由

記事を見る

週末、金沢。

【石川・金沢カフェ巡り #16】住宅街の隠れ家カフェ「Siphon cafe Sue」。香り高いコーヒーと心に響く音に浸る贅沢時間

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【ガンプラ】HG 1/144『ガンダムジリウス』機動戦士ガンダムエイト プラモデル【バンダイ】より2025年7月発売予約♪

「ガンダムエース」にて連載予定の漫画「機動戦士ガンダムエイト」より、「ガンダムジリウス」が、バンダイ スピリッツから「HG ハイグレード」で早くもキット化♪ キットは1/144ケールで、完成時のサイズは不明。 【限定販売】HG 1/144『ガンダムジリウス』機動戦士ガ…

オモックで入れ食い。

ちょっと前に、オジサンという魚を釣ろうとしているテレビ番組を見ました。 タレントさんに、釣り船の船長さんみたいな人が釣りを教えていたのですが、その人が超シンプルなルアー?のような物を使わせていました。 オモックという物だそうで、フックとナス型おもりだ…

【初デートにおすすめ】東京唯一の屋上遊園地「かまたえん」に行く

屋上遊園地の盛衰 自由な雰囲気 アンパンマンに乗る 告白に最適な観覧車 INFORMATION 「かまたえん」概要 屋上遊園地の盛衰 東京に屋上遊園地ってひとつしかなく、しかも蒲田にあるらしい。意外! 屋上遊園地について調べたところ、1950年代から80年代がピークで90年代…

【初見攻略 #まとめ】SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 ~大いなる遺産~まとめ編|懐かしのRPGをじっくりプレイ!

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 プレイタイトル:SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 ~大いなる遺産~(SFC)発売日:1991年12月21日発売元:エンジェル(バンダイ系列)対応機種:スーパーファミコン 初見プレイで挑む、ファンタジー世界のガンダムRPG! 今回プ…

東京庭園美術館

東京庭園美術館行ってきましたあー。 庭園広くて気持ちいい。 とても穏やかな1日でした。 今回ドイツのグラフィックデザインの展示。 わたしはまったくデザインには素人の素人ですが、(WEBデザインの学校はちょろっと行ったけど、ついていけなかったw)なんだかとっ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「細胞を育てる培地の中身、気にしたことありますか?〜再生医療の品質を支える“見えないヒーロー”たち〜」

再生医療や細胞医療が話題になるたび、「幹細胞」「iPS細胞」「再生」などのキーワードが飛び交います。しかし、その根幹を支える「培地(ばいち)」について、どれだけの人が意識しているでしょうか? こんにちは、沖縄の医療系ベンチャーで働くワーママ研究者・Chura…

「恋愛が長続きするカップルの共通点7選と、関係が続かないカップルの特徴とは?」

どんなにお互いが好き同士でも、交際が長続きするカップルも居れば、あっという間に別れてしまうカップルもいますよね。 付き合いを続けていくには、気持ちだけでなく“ちょっとした心掛け”や“行動の積み重ね”がとても重要です。 今回は、恋愛経験豊富な筆者の視点から…

【朝の光に包まれて】穏やかな読書時間、至福のAI美女プロンプト【コピペOK】

皆さん、こんにちは!AI美女画像生成クリエイターの**Airis(アイリス)**です。 いつも私のブログをご覧いただき、ありがとうございます! AI美女の最新情報や、ここでしか見られない美しい作品を日々発信していますので、ぜひ私のInstagramもフォローしてくださいね! …

ポイ活社長、爆誕

ある日、夫が言った。 「動画を見るだけで金が入る。これだ!」 どうやら、“ポイ活”と呼ばれるものに出会ってしまったらしい。 人は運命の相手に出会ったとき、こうも目を輝かせるのかと驚くほどのテンションで、夫はその場で紙とペンを持ち出し、収支の計算を始めた。…

100均のレンジでクレープ作ってみた

こんにちは! ピロコです♩ 先日、無性に甘い物が食べたくなり冷蔵庫を漁っていたら発見したのですが。 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ じゃーーーん!! こちらの商品は… 気軽にレンジでクレープが作れる優れもの! 【 めちゃラク レンジでクレープミックス 】 です!!!! 気に…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

5月19日(月)

朝は食ってない 昼は何食おうかと迷ってたが とんかつ屋の割引券を持ってたのを思い出した 見てみると ロースかつ か チキンかつ が 500円で食べられるというもの 御飯はおかわり自由やし ここにするかw チキンかつは4種類 ・トッピングポテサラ ・味噌 ・鬼おろ…

「一つ捨てたら一つ買う」ミニマリスト流、物を大切にする暮らしと節約の知恵

一つ捨てたら一つ買う──物を大切にする暮らしのルール 私たち夫婦は、どんな物でも「古い物を捨てた時にしか、新しい物は買わない」というシンプルなルールで暮らしています。これはただの節約術ではなく、人生を豊かにするための選択です。物を減らすことで管理がラク…

文才がなくても文章を書いていいらしい

書く習慣を身に着けたいので、書く習慣という本を読んだ。 書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 作者:いしかわゆき クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon SNSで簡単に自己表現できるようになった現在、書くことが身近になった。 でも書く…

2025年5月の振り返り

月ごとの振り返りです。先月分はこちら。 gillegiuly.hateblo.jp 2年前くらいに買ったダイヤの軟骨ピアスを紛失しました。 あと一人暮らし始めて初めて食器割りました。 無くし物や割れ物は身代わりになってくれたと解釈しているんですが、ドジだと身代わりが多すぎる…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

家庭における投資の位置付け

投資本を読むと、「節約して種銭をつくれ」と書いてあります。 確かに、投資は先立つ物がないとできませんし、日々の生活費に追われているようでは(数10年以上にわたる)長期投資はおぼつきません。 でも、皆が皆、厚切りジェイソン氏やエナフン氏のように夫婦そろって「ド…

【マルチピュア】「今なら2ヶ月無料!高性能浄水器が1日110円で使い放題」

今なら2ヶ月無料!1日たった110円で家族全員が安心して使える【マルチピュア浄水器】 ①説明 「水」って、思っている以上に大切。 あなたが毎日飲んでいるその水、本当に安心ですか? 私たちの生活に欠かせない「水」ですが、実は水道水には塩素やトリハロメタン、鉛な…

日焼け止め

ドラックストアで日焼け止め買ってきた去年購入した同じ商品が少し残ってる。去年のものは使っては駄目とか言うけど気にしないで使ってます。酸化するからなのかな?AIによると・・・去年の日焼け止めを使うのは、品質劣化のリスクがあるため、できれば使用を避けるの…

AI時代のセルフケア革命!ヒーラーくんで始める癒しのある暮らし

AI時代のセルフケア革命!ヒーラーくんで始める癒しのある暮らし こんにちは。情報にあふれ、日々忙しさに追われる現代。私たちは“心のケア”を後回しにしがちです。 でも、自分自身を整えることこそが、人生の質を大きく変える第一歩。そして今、そのセルフケアのあり…

推し

この尊さ、分かち合いたい

韓国ドラマ 「善意の競争」 感想 勝つために!女子高生の闇とミステリー

Girl`s Dayのイ・ヘリ ×チョン・スビン W主演進学校へ転校した女子高生が 成績上位者たちの闇に巻き込まれる・・・ 秘密をかかえた少女たちのミステリー ガールズ スリラー 出典 「善意の競争」 U+モバイルtv 演出 キム・テヒ 「トキメキ☆成均館スキャンダル」「偉大な遺産」「ビ…

〔ライブ感想〕fishbowl「第37回 みつびし愛サンサンフェスタ」 in ミニライブ@三菱電機株式会社 静岡製作所

2025/05/24(sat)「第37回 みつびし愛サンサンフェスタ」 in ミニライブ@三菱電機株式会社 静岡製作所 { 明日5/24(土) #fishbowl 情報① ))) 第37回みつびし愛サンサンフェスタ三菱電機株式会社 静岡製作所( #推し旅 対象ライブ/ステッカー引換対象駅:静岡)12:30~12:55…

IDOL SONG 100 #2 松田聖子

”日本のアイドル”といえば、語るに欠かせない存在。 松田聖子を語ったブログや書籍はこの世に数えきれないほどありますが、やはり私も”私が好きな松田聖子”をここに記しておきたいです。 赤いスイートピー 制服 抱いて… おわりに 赤いスイートピー youtu.be プレイリス…

AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>

AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト> AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像生成 アイドル<水泳 水泳部 屋外プール編><プロンプト>01 AI…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

240g・480g選べる!希少部位ランプ使用の絶品和牛ステーキ【ふるさと納税】

ふるさと納税での寄付先選びで迷っているあなたに、 今回は特に注目したい返礼品 「熊本 赤牛ミニステーキ」 をご紹介します! 【ふるさと納税】熊本赤牛ミニステーキセット ランプ 240g/480g 選べる内容量 国産 九州産 和牛 あか牛 赤牛 熊本 ステーキ セット 詰め合…

お菓子作りの基本♪ふわっふわで軽いプロの仕上がり♪『スポンジケーキ(ジェノワーズ)』のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 スポンジケーキの作り方には、卵の扱い方によって「共立て法」と「別立て法」があります。 共立て法:卵(全卵)をそのまま砂糖と一緒に泡立てる方法。キメが細かく、しっとりとした食感になります。扱いやすく、…

5/23(金)の自炊

(写真左)鶏むね肉となすのチリソース (写真右)おかか小松菜 (写真上)じゃがいもとキャベツのポタージュ 金曜日の自炊。 (写真左)鶏むね肉となすのチリソース 材料:鶏むね、なす https://www.instagram.com/p/DJogBUITDpD/?img_index=1&igsh=ZXVmcHo4bjh0NXl1 …

ポリ袋で簡単!もやし・きゅうり・ハムの中華サラダ

今日は我が家の定番サラダ「もやし・きゅうり・ハムの中華サラダ」をご紹介します。洗い物が少なくて、手間いらずのポリ袋レシピ。副菜に困ったときにサッと作れる、アラカン夫婦にもぴったりな常備菜です。 材料(2〜3人分)・もやし … 1袋(200g) ・きゅうり … 1本 …

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき)

「押下する」は変な日本語? IT業界でよく使われる「押下(おうか)する」という言葉について考察したQiitaの記事が話題になっておりました。 qiita.com ブコメをみると「変な日本語だと思ってた」的なコメントが散見されましたが、実際、SIerの人とかと仕事をすると「…

ECSのTask数がいつの間にか0に?Task消失事件の顛末

【デジカルチーム ブログリレー5日目】 デジカルチームの井上 渉 (@wtr_in) です。米がなければということで、餅をよく食べています。実は餅はお正月以外も食べて良いんですよ皆さん。 さて、2024 年 7 月と結構前の話になりますが、AWS で以下のようなアップデートが…

継続的に安全なコンテナでサービスを稼働するために行ったこと

サイバー攻撃による個人情報の流出が多数ニュースになっている状況で、お客様に安心してサービスを利用してもらうためには防御を一層高める必要があります。今回はインフラチームが主導して、Goで書かれたサービスをセキュリティが高く安全な状態で稼働できるように改…

現場のAI活用希望 vs セキュリティ - 板挟みコーポレートエンジニアのためのセキュリティ・ガバナンス実践録

はじめに こんにちは。GMO Flatt Security株式会社でコーポレートセキュリティエンジニアをしています、hamayanhamayanです。 様々な企業で生成AIの活用が進んでいることと思います。その流れは当社も例外ではなく、今年に入ってから、生成AIの全社的な利用、生成AIを…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

DIY時々ガーデニング⑯

【復調?】 切り戻しのやり過ぎで負担が大き過ぎたのか?「初代日日草」の元気が 無く、とても不安でしたが、花が咲き始めました。 これからに期待です 細い茎は切ろうかと思っていたら、花が咲きました。 diynom.hatenablog.com 【順調】 2代目は問題無さそうです。 …

台所が完成したら料理したい!

新たに敷き詰められた床と、壁にへばりついてて取り外せなかったラジエーター(カバーだけはずしてあります) 台所のない暮らし そろそろ終盤です。 現在は床の仕上げ剤が乾いてる所。 乾燥は3〜4時間。 その後固くなる?英語ではcure(キュア、傷や病が治ることも意…

ギンモクセイ剪定

ミカンを剪定して、まだ少し剪定欲(って?)が残っていたので玄関先のギンモクセイを剪定することにする。お隣さんの敷地に飛び込まないようにしなければならないし。 before after もう少し小さくしてもいいかとも思うが、やり過ぎない程度が良いと思うのでこの辺でおし…

実家の物置に作業台の導入(2)

今日は雨もなく、また暑くもなく絶好の作業日和でした。そこで先週から計画していた作業台の組み立てに取り掛かりました。 なお、今回の作業は、齢55にして初めてのお遣いならぬ、初めてのルータ使いとなりました。ルータが欲しいなーと前々から思ってはいたのですが、…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

「読書感想文が書けない…」は当たり前!子どもがスラスラ書けるようになる親のサポート術

子どもが読書感想文を書けないのは“当たり前” ― ママ・パパができる「書ける子」に育てるコツ ― 「読書感想文を書きなさい」と言っても、子どもが手を止めたまま動かない…そんな悩みは、多くの家庭で共通しています。 そもそも、読書感想文は“簡単な宿題”ではありませ…

「一つ捨てたら一つ買う」ミニマリスト流、物を大切にする暮らしと節約の知恵

一つ捨てたら一つ買う──物を大切にする暮らしのルール 私たち夫婦は、どんな物でも「古い物を捨てた時にしか、新しい物は買わない」というシンプルなルールで暮らしています。これはただの節約術ではなく、人生を豊かにするための選択です。物を減らすことで管理がラク…

甥っ子の野球の試合を見に行った

野球をやっている甥っ子がいる。 うちの近くの高校に練習試合に来るというので、見に行った。 しばらく会っていなかったがもう高校3年生、最後の夏だ。 しばらくぶりに見ると背も高くなってがっしり筋肉もついて別人のようだった。 ピッチャーでキャプテン。 すごいな…

塾なし×進学校×家計節約ーーぜんぶ叶えた!おうち学習の軌跡。 子どもの成績は絶対上がる!にこりのブログへようこそ!

\ 2025年5月 Google検索3位にランクイン! / 子育て&家庭学習を頑張るパパとママの応援ブログです ♥ この記事は 2025年5月26日 に更新しました 「みんな集まれ!塾なし高校受験組」にこりのブログへようこそ! にこりブログ|おうち学習のススメ 塾なし×進学校×家計…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

リップクリームはどこまで使う?メンソレータムのリップを最後まで使う方法

リップクリームはどこまで使う? リップを使い切らずに捨てるのはもったいない 埋まっている部分に残っているリップの量とは 綿棒とつまようじ、どちらが適している? 家と外出先での使い分け リップパレットを使わない節約派の工夫 まとめ|物を大切にする暮らしのす…

【皮脂が多すぎる・少なすぎる?】今日から始める皮脂量の正しい調整方法

肌の調整が得意なぱんだのモチです スキンケアをしていて、「肌がテカる」「乾燥してつっぱる」… そんな悩み、ありませんか? 実はこれ、皮脂量のバランスの乱れが原因かもしれません。 この記事では、皮脂が出すぎる人・少なすぎる人それぞれに合った皮脂量の調整法を…

【1031日目:-30.5kg】明日からバタバタします

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.5kg +0.6kg -29.8kg 05/…

私、美容に目覚める。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 『発達障害×恋愛』でひと儲けしよう 本を出そういうアイディアを思い立ちましたが、いったい、何から始めたらいいかわかりません。 xで初めてバズったのが『発達障害×恋愛』というテーマだったので、 「これ、いけるか?そういえば、…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

文才がなくても文章を書いていいらしい

書く習慣を身に着けたいので、書く習慣という本を読んだ。 書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 作者:いしかわゆき クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon SNSで簡単に自己表現できるようになった現在、書くことが身近になった。 でも書く…

『クスノキの番人』東野圭吾

『クスノキの番人』東野圭吾/実業之日本社(2023/4) 恩人の命令は、 思いがけないものだった 不当な理由で職場を解雇され、 腹いせに罪を犯して逮捕された玲斗。 そこへ弁護士が現れ、 依頼人に従うなら釈放すると提案があった。 心当たりはないが話に乗り、 依頼人の…

本に囲まれる。

本屋さんや図書館へ行くと、ついつい長居してしまう。なんとなく帰るタイミングを逃してしまう。本棚に囲まれると、なぜか安心する。安心という表現が正しいか、はさておき、心が穏やかになる。 ある日の図書館。すごく良い空間。照度も色調も完璧。 一冊の本にはもの…

「歌われなかった海賊へ」逢坂冬馬

体制に反旗を翻す少年たち * * * * * * * * * * * * 本屋大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』 著者の第2作 1944年、ナチス体制下のドイツ。父を処刑されて居場所をなくした少年ヴェルナーは、体制に抵抗しヒトラー・ユーゲントに戦いを挑むエーデルヴァイ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

昨日はちびっこと~🏡  &  どうしたらいいのか・・・😂  & 「ヒットマンリサージェンス」情報🎬

おはようサンウ^^ 今朝は曇り☁ 皆さんのところはいかがですか? 昨日はSちゃん,Mちゃんが我が家に~ Sちゃんは来るまでの車の中で寝ちゃったみたいで その後2時間くらい爆睡 その間Sちゃんは宿題やったりオセロしたり~⚫⚪ おままごとしたり おやつはこれ^^ パパがセブ…

映画『春画先生』

안녕하세요 アンニョンハセヨ〜 (こんにちは) Amazonプライムビデオにて配信中です。タイトル通りというか、R15なので、お茶の間での視聴には不向きかと思われます。 でも、おもしろかったです! 春画先生 内野 聖陽 Amazon 作品情報 『春画先生』(しゅんがせんせい)…

「リングサイド・ストーリー」 2017

★★★☆☆ あらすじ 売れない役者を続ける口ばっかりの男は、失業した同棲中の恋人にプロレス団体の仕事を勧める。 www.youtube.com 永山瑛太、佐藤江梨子ら出演、武正晴監督。104分。 感想 プロレス団体で働き始めた主人公である女と、その恋人の売れない役者の物語だ。ま…

1392. 惜春鳥

引用元:yahoo.co.jp 惜春(せきしゅん)、過ぎていく春を惜しむ ということは、4月後半辺りの時期になるのだろうか? 花粉に悩まされるようになってからは、それが落ち着いてひと息ついたら、もう梅雨が始まるくらいの感覚(ちょっと大袈裟)で春を楽しむ余裕もない、…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

finalに修理依頼。Part2

お疲れ様です。 KDT3000の修理依頼 この続きです↓ nikubanaree.hatenablog.jp 2025年5月25日(日)11時頃に修理依頼をしてからすぐに修理依頼完了のメールと不具合のある製品をこうやって送ってね!というメールが届きました。 送る製品は本体のみで良いそうで、パッケ…

05/26

youtu.be Suede - Disintegrate (Official Video)Disintegrate - Singleスウェードロック¥255 責任分担 ・シン・ガンダム監督しないで、会社みんなでジークアクス作りましたみたいな。 ・上坂すみれさんのラジオをハラハラドキドキしながら聴いている。 ・FMラジオで流…

H.E.A.T / Welcome To The Future

ウェルカム・トゥ・ザ・フューチャー [CD]アーティスト:H.E.A.Tマーキー・インコーポレイティドビクターAmazon 基本情報 / Basic Information トラックリスト / Track Listing メンバー / Personnel 追加ミュージシャン / Additional Musicians ✍ H.E.A.T『Welcome To…

曲が出来たけど寒いよ

おととい~昨日に引き続きプロセカ応募楽曲制作。困難を呈すると思われていたミックス作業が一日で終わった!!!納得いく音圧になった。もっと詰めることもできるかもしれないがこれくらいで妥協する。脱完璧主義。未完の完。残すはタイトルと動画。流石に間に合いそ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

成果をどう数値化する? オウンドメディアの間接効果をGA4で計測するための方法(文・小川卓)

株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。自社で運用しているオウンドメディアは事業に貢献しているのか?オウンドメディアの評価方法に関しては多様な考え方がありますし、そもそも「成果に直接貢献するものではなく、認知向上につながっている」などもあ…

顧客志向なプロダクトマネジメントとは?要件定義から開発まで「本当に必要な機能」を見極める方法

はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…

An American engineer’s first impressions after joining LayerX・アメリカ人エンジニアがLayerXに入社して感じた第一印象

(日本語版は下記です) Hello, I'm Tim Mansfield, Tech Lead in LayerX's AI & LLM division. (「マンスフィールド」 which honestly is tiring to type into forms, heh.) I've been doing product development in Silicon Valley for over 25 years, working at Goo…

神奈川歯科大学大学院「統合医療学講座」の問題点について

神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されてお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。