2023-07-10

なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか

たとえば「呪い侵食されつつある世界」という設定のゲームがあるとして、

主人公中ボスを倒すとその地方呪いが消える」とかで良いところを、

主人公中ボスを倒すとラスボスが本気を出すので呪いが強まる」みたいなストーリーにしてしまう。

プレイヤーが頑張って中ボスを倒すと状況が悪化するというハイリスクマイナスリターン。

呪い侵食してきて主人公の行動範囲が減る。呪いに巻き込まれ大勢NPCが死んでいく。

ゲーム終盤にもなれば、画面がどんより暗くなって、ずっと暗いBGMが鳴ってたりする。

それが楽しいと思ってるのか???

普通に考えれば「主人公の行動によって世界はどんどん良くなってます」のほうが気持ちいいじゃん。

途中で一時的に落ち込むポイントとかはあるにしてもさ。

終盤にはあらゆる問題解決して、あとは追い詰められたラスボスを倒すのみ、

これまで助けた人たちに見送られながら、堂々とラスボス戦に向かいます、でいいじゃん。

ストーリー右肩上がりで作りましょう、ってゲーム専門学校とかで教えてあげてくれよ。



最近の『信長の野望』は全国統一しなくても過半数の城を支配していればクリアできることすら知らない奴が「歴史シムをやれ」って説教してくるのがいちばんムカつくぜ。

信長の野望新生 with パワーアップキット』は本日から10日後、7/20発売予定!!!

  • DQ7とかこんな感じじゃん

  • それだと中盤を越えたらただの消化試合になるじゃん 信長の野望とか大戦略とかのゲームが終盤つまらん理由はだいたいこれ

    • 状況の悪さと難易度は別物だろ。 あと最近のノブヤボは過半数の城を取って惣無事令を出せばクリアだから消化試合感ないよ。

      • 別物なわけないだろ。 世界設定とゲーム内設定が合致してた方が没入感に決まってる。

  • そういう子供向けなのは小学生で卒業しような ゲームはガキの遊びと思っている日本人には分からないかもしれないけど、困難に立ち向かう重厚な物語じゃなきゃ世界では戦えないよ?

  • あまりピンとこないな FF6みたいにどこかのタイミングで大きく悪化するならわかるけど

  • 敵組織が世界各地の封印を解いて悪魔を復活させようとしてる! →主人公たちが封印を守ろうとするも後手後手になりどんどん封印が解かれる →最終的に悪魔が復活世界はもう終わりで...

  • むしろ中ボス倒して世界はどんどん良くなっていくけど最後の最後で間一髪間に合わず ラスボスの封印が解けたり闇世界へのトビラが開いたりするから倒しに行く みたいな方が多くない...

  • パイレーツカリビアンでも映画が進むにつれどんよりとした空気感でしんどかった思い出がある ガンダムも基本的に話が進むにつれどんよりとめんどくさくなるし最初はお笑い漫画だっ...

  • カスがアンケート増田をやりすぎたせいでこれもそういうタイトルを教えてくれって話だと思ってしまうアホが炙り出されてるな

  • エルデンリングとか拠点からどんどん人がいなくなったあげく崩壊して気が狂った爺とやる気のない女しか残らないのイヤすぎた。ダクソのがまだマシやん。 そんなのがGOTYだし。

  • レガイア伝説でもやっとけカス

  • なんかそういうのがカッケーと思ってる層がいるんだよな バトルで勝ったのにイベントで負けたことになるとか敵だけ楽しそうなのとか プレイヤーにストレスを与えるのがゲームだと思...

  • ギリギリまでストレス溜めて、最後ラスボス倒すことで一気に全部解放する方が気持ちいいじゃん 途中ちょろちょろ解放してたら最後の開放感が薄れる

  • 創作素人かよ。 基本的にRPGは冒険譚なので、世界を救う(Aストーリー)のと主人公の成長(Bストーリー)がセットである。 第1幕:世界観の説明、欠点のある主人公が冒険に出るき...

  • 四天王を二人くらい倒したら魔王軍の士気が落ちるので、後は王国の軍が数の暴力で魔王軍を滅ぼす。 という展開は斬新だな。面白くなさそうだけど。

    • 四天王を倒すごとにそいつが支配してた地域は開放されて平和になるけど、 残りの四天王は気合を入れ直したり復讐を志したりして強くなる、でいいじゃん。 なんで状況の悪化と難易度...

  • 言うほどそうか? という問題。   ずっといろんな敵と戦ってるだけではないか? 背後の町は状況が変わってるのを、ゲームプレイヤーの自分が見に行ってないだけでは?

  • とりあえず古いドラクエFFはそんなストーリーじゃないし、最近のも別に世界の状況は悪化してないと思うが。 他に比較的最近だと、日本を代表する級つったらペルソナとかテイルズと...

    • FF6に崩壊後って世界出てくるし、FF7はメテオ落とされそうになるけど、あの辺は古いFFではない?

    • FF3とか5とか、クリスタルの破壊を防ぐぜ!→目の前で砕かれたぜ!の繰り返しでストーリが進んでいくじゃん。

  • 分かるわー だからストーリー上の謎は知りたいけれどストーリーを進めたくないという葛藤

  • 物語が進むにつれて局所的な問題が全体的な問題に発展するのは当たり前だろ 延々と小さな村の問題を解決して楽しいか?

  • ラスボスがドンドン弱体化するのが見えたら先が読めちゃうからね でっかいカタルシス・大オチをラストに持ってきて最後までゲームやらないと意味ないよって構造にしないと 中古に売...

  • 最後に全部を一気に解決してカタルシスを得たいだろう? 世界がどんどん深刻な状況になっていくのに主人公一行のレベルだけがひたすら上がり 世界最強の存在が作られていくのはその...

  • 主人公が中ボス倒すのに手間取ってる間に、ラスボスは着々と勢力を伸ばしていたのだ。

  • ヴァンサバめちゃめちゃおもしれえ こういうのでいいんだよ

  • ゲーム体験としては、 中盤までは、敵軍の現場リーダーポジションのボス相手でも、少ない装備やスキルを組み合わせて試行錯誤や戦略を立てて戦わないと勝てないのが、 後半になると...

    • ぶっちゃけラスボス戦は難しくなくていいんだよな。 あれは閉幕セレモニーにすぎないので戦闘より演出のほうが重要なんだよ。 何十時間もかけて育ててきたキャラがパーっと派手にラ...

      • ラスボスは初回そこそこ苦戦するくらいの難易度がいい クリア後に隠しダンジョンとかで手に入れた装備やスキルでもう一度戦ってどれくらい瞬殺できるかorサンドバッグとして練習台...

  • リアルな戦闘だと指揮官を殺しても権限が移動してそのまま続く。 もちろん基本的には最適な人材が役目についているので人材を補填する都度に劣化はしていくのだけれど。 組織として...

    • 「ラスボスを倒すまで問題が解決しないようになってる」と「世界全体としては良くなっていない」はまったく別の話でしょ 「世界全体は良くなったけど問題を根本的に解決するにはラ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん